穴場グルメ– category –
雑誌などのメディア露出低く、有名ではないけど、実はかなり美味しいお店をまとめました。地元の人に愛される優良店はここでチェック!
-
函館・西部地区の人気店【Café谷地坂】看板商品《谷地坂ランチ》2023春メニュー&フレンチトースト
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。12月の終わりから冬期休業していた【Café谷地坂】さんが、春になり営業を開始したのでお邪魔してきました♪ 【外観】 国際薬膳食育士の資格を持つ店主さんがいる【Café谷地坂】さん。 人気店なので、事前に予約... -
これが美味しい町中華の《鬼ウマイカレー》だ!!【らーめん六花(りか)】咖喱鶏飯(カリイギーハン)
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいカレーを探し求めて、田家町にある【らーめん六花(りか)】さんに行ってきました♪ 【外観】 【らーめん六花(りか)】さんは、はっちのおやつさんや白鳥郵便局のある通りにあります。 田家町にあるのです... -
恵山の道の駅となり【うみまち食堂菜の花】辛旨スパイス味噌らーめん&《5月までの期間限定》甘えび丼
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。このあいだ旧恵山町に行ったときに【うみまち食堂菜の花】さんでお昼ごはんを食べてきました♪ 【外観】 【うみまち食堂菜の花】さんは、恵山の道の駅「なとわ・えさん」のすぐ横にあります。 カウンター席、テ... -
《いのしし》のパテってどんな味!?【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ワインに合う料理をテイクアウトしたくて【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】さんに行ってきました♪ 【看板】 お客さんがひっきりなしに来るので、この日は看板のみ撮影してきました。 【メニュー】 お店の外にあるメ... -
《函館の美味しいカレー》厳選12店→13店へ【やたら家本店】ノスタルジック・カツカレー
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。またひとつ美味しいカレーを発見!そのカレーは、函館市民のみなさまにはおなじみの老舗蕎麦店・湯の川【やたら家本店】さんにありました! 1927年創業の【やたら家本店】さん、お店のあちらこちらに老舗らしさ... -
《函館・湯の川》女性店主さんが打つ、春のにしんそば、こんこんきつねカレーそば、クルミみそだれセイロ【そば切り工房 しら川】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい蕎麦が食べたくなって【そば切り工房 しら川】さんに行ってきました♪ 【外観】 【そば切り工房 しら川】さんは、ホテルテトラ湯の川温泉駐車場の向かい側にあります。 「そば」ののぼりが立っているの... -
評判通りの素晴らしい居酒屋!!【旬菜旬魚たじま】お値段以上の料理の数々に感激!
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ずっと行ってみたかった居酒屋【旬菜旬魚たじま】さんに行ってきました♪ 【外観】 和風で凛とした佇まいがいい感じ! 【旬菜旬魚たじま】さんは、2022年12月に、美原から富岡に移転オープンされました。 【店内... -
函館市民に愛されている大衆温泉【谷地頭温泉の食堂】天丼&みそラーメン
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。たびたび訪れているお気に入りの温泉のひとつ【谷地頭温泉の食堂】でごはんを食べてきました♪ 【外観】 谷地頭温泉は函館山の麓にある温泉です。 五稜郭をイメージした星形の露天風呂、ドドーンと広い洗い場、... -
函館・湯の川、老舗の蕎麦店の丼がウマイ!!【やたら家本店】親子丼&天とじ丼
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい丼が食べたくなって【やたら家本店】さんに行ってきました♪ 【外観】 1927年創業の老舗のお蕎麦屋さん【やたら家本店】さんは、湯の川温泉電停の目の前にあります。 向かいには酒屋さんのイチマスがあ... -
1週間で2度お邪魔した手打ち蕎麦屋さん・函館湯の川【そば切り工房 しら川】温かい蕎麦、冷たい蕎麦、どちらも絶品!!
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日は【そば切り工房 しら川】さんで最近食べたお蕎麦を一気に紹介します♪ 【外観】 【そば切り工房 しら川】さんは、根崎公園からほど近い場所にあります。 【店内】 店内はジャズが流れていて、落ち着いた雰...