テイクアウト・弁当・総菜– category –
-
唸るほどウマイ!Specialなテイクアウト弁当【食堂 板屋】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【食堂 板屋】さんでテイクアウトのお弁当を購入したので、レポートします♪ 【食堂 板屋】さんは、柏木町にある居酒屋です。 電車道路沿い、市電「深堀町電停」の目の前にあります。 板屋さんはこんなお店です↓... -
ソフトクリーム×おにぎりが大人気⁉️【ミルキーハウス】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。桔梗にあるソフトクリームとおにぎりのお店【ミルキーハウス】さんに行ってきました♪ 【外観】 ソフトクリームとおにぎり、どっちも美味しいよ〜という情報をいただいていた【ミルキーハウス】さんに行ってきま... -
【豪麺】テイクアウト・500円弁当《全3種食べ比べ》
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日は二郎系ラーメンのお店【豪麺】さんのテイクアウト弁当3種類のレポートをします♪ 【外観】 本通のミスドの交差点そばにある、二郎系ラーメン店【豪麺】さん。 ラーメン屋さんですが、テイクアウトのお弁当... -
函館くいしんぼう日記〜2023年6月〜
「函館くいしんぼう日記は」、ブログに書ききれなかったネタをギュギュッと詰め込んだ、福袋的な記事です。 それでは〜2023年6月〜のくいしんぼう日記、いってみよう〜! 【定期的に行きたくなる♪【中野かまぼこ製造所】】 西旭岡町にある【中野かまぼこ製... -
函館・桜が丘通りの人気カフェ【THE LAMPS】ランチは予約制、14時〜お茶は予約なしでOK♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。おしゃれなカフェでまったりしたいなぁと思い、乃木町にあるカフェ【THE LAMPS】さんに行ってきました♪ 【外観】 【THE LAMPS】があるのは、春になると桜のアーチができることで有名な「桜が丘通り」沿いです。... -
【ハセガワストア 中道店】で、やきとりを《お好み》で購入♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ちょっと遅めの時間に、やきとりで一杯やりたくなって【ハセガワストア 中道店】に行ってきました。 【外観】 やきとり弁当がドーン!! 函館の人は見慣れている外観ですが、かなりインパクトあります! 【ハセガ... -
地域に愛されている、工場直営の安くて美味しいかまぼこ店【中野かまぼこ製造所】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいかまぼこが食べたくなって、西旭岡町にある【中野かまぼこ製造所】さんに行ってきました♪ 【外観】 【中野かまぼこ製造所】さんは、コープさっぽろ旭岡店のすぐ近くにあります。 【中野かまぼこ製造所... -
《いのしし》のパテってどんな味!?【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ワインに合う料理をテイクアウトしたくて【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】さんに行ってきました♪ 【看板】 お客さんがひっきりなしに来るので、この日は看板のみ撮影してきました。 【メニュー】 お店の外にあるメ... -
函館くいしんぼう日記〜2023年3月〜
ブログに書きそびれたネタを、不定期に函館くいしんぼう日記として公開します。 それでは〜2023年3月〜のくいしんぼう日記、いってみよう! 【安くて美味しい刺身をGET♪中島廉売【鮮魚ささき】】 中島廉売にある【鮮魚ささき】さんで、刺身を何種類か購入... -
函館でブリが獲れる?しかも、ブリを塩ラーメンにしちゃっただと!?函館朝市【地ブリショップ】
函館で「ブリ」が獲れるって本当なの? 函館市のブリの漁獲量は年々増加!全国有数の天然ブリの産地なんだよ〜 今日は函館朝市にある【地ブリショップ】さんの『ブリ塩ラーメン』を紹介します♪ 【函館朝市】 土曜日の函館朝市、観光客の方がけっこう歩いて...