カフェ・喫茶店など– category –
-
《函館・湯の川》昼→ランチと喫茶、夜→Cafe&Barとカラオケ♪【月夜の…】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。湯の川でまったりしたくて、Cafe&Bar【月夜の…】さんに行ってきました。 【外観】 Cafe&Bar【月夜の…】さんは、サルの温泉でおなじみの函館市熱帯植物園から徒歩1分の場所にあります。 ブルーグレーの... -
函館・桜が丘通りの人気カフェ【THE LAMPS】ランチは予約制、14時〜お茶は予約なしでOK♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。おしゃれなカフェでまったりしたいなぁと思い、乃木町にあるカフェ【THE LAMPS】さんに行ってきました♪ 【外観】 【THE LAMPS】があるのは、春になると桜のアーチができることで有名な「桜が丘通り」沿いです。... -
函館・元町エリアの人気店【Café谷地坂】看板商品《谷地坂ランチ》2023春メニュー&フレンチトースト
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。12月の終わりから冬期休業していた【Café谷地坂】さんが、春になり営業を開始したのでお邪魔してきました♪ 【外観】 国際薬膳食育士の資格を持つ店主さんがいる【Café谷地坂】さん。 人気店なので、事前に予約... -
函館くいしんぼう日記〜2023年3月〜
ブログに書きそびれたネタを、不定期に函館くいしんぼう日記として公開します。 それでは〜2023年3月〜のくいしんぼう日記、いってみよう! 【安くて美味しい刺身をGET♪中島廉売【鮮魚ささき】】 中島廉売にある【鮮魚ささき】さんで、刺身を何種類か購入... -
函館くいしんぼう日記〜2023年2月〜
ブログに書きそびれたネタを、不定期に函館くいしんぼう日記として公開します。 それでは〜2023年2月〜のくいしんぼう日記、いってみよう! 【白い豆腐で邪気を払う!?【佐々木豆腐店】はこだて福豆豆腐】 たびたびお邪魔している、宝来町の【佐々木豆腐店... -
【コメダ珈琲店】モーニングを食べて、函館山登山へ♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ある晴れた日に、コメダ珈琲店 函館ベイエリア店でモーニングを食べて、函館山に登ってきました♪ 【外観】 いつも賑わっている、コメダ珈琲店 函館ベイエリア店さん。 冬のお店の外観も素敵だ! 【店内】 こ... -
年末年始を振り返る2023〜函館自由市場〜年末オードブル〜今年買った福袋
【毎年恒例!年末は【函館自由市場】へ】 我が家では毎年恒例となっている、年末の【函館自由市場】での買い物。 今年は12月30日に行きましたが、たくさんのお客さんで大賑わい!! 人ごみにもまれながらも、いろいろな食材を見て歩くのは、本当に楽しかっ... -
寒い冬に、熱々のドリアやグラタンのランチはいかが?函館のごはんの美味しいカフェバー【バルテュス】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。冬にピッタリの熱々の料理が食べたくなって、【バルテュス】さんに行ってきました♪ 【外観】 【バルテュス】さんは、テーオーデパートの裏手のほう、アルペンの駐車場の裏の通りにあります。 【店内】 カウンタ... -
ベイエリアをゆったり眺められる【コメダ珈琲店 函館ベイエリア店】でアイスコーヒーを飲む♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は豊川町にある【コメダ珈琲店 函館ベイエリア店】でアイスコーヒーを飲んできました♪ ゆっくりと美味しいコーヒーが飲みたくなったので、【コメダ珈琲店 函館ベイエリア店】に行ってきました。 【コメダ珈... -
来年はうさぎ年♪「うさぎのパフェ」はいかが?【月夜のうさぎ】オードブル予約情報も!
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。 【外観】 【月夜のうさぎ】さんは、商業施設「フレスポ函館戸倉」のある通り沿いにあります。 駐車場はお店の前と、道路を渡った向かいの駐車場、2カ所にあります。 【店内】 店内は和風のエッセンスがあり、...