ハセガワストア– category –
-
函館くいしんぼう日記〜2023年7月〜
「函館くいしんぼう日記は」、ブログに書ききれなかったネタをギュギュッと詰め込んだ、福袋的な記事です。 それでは〜2023年7月〜のくいしんぼう日記、いってみよう〜! 【大森浜の前の【啄木小公園】で涼む】 連日30℃の暑〜い函館。 涼を求めて、大森浜... -
【ハセガワストア 中道店】で、やきとりを《お好み》で購入♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ちょっと遅めの時間に、やきとりで一杯やりたくなって【ハセガワストア 中道店】に行ってきました。 【外観】 やきとり弁当がドーン!! 函館の人は見慣れている外観ですが、かなりインパクトあります! 【ハセガ... -
函館みやげが豊富に揃う【ハセガワストア 中道店】でやきとり弁当を購入
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【ハセガワストア 中道店】でやきとり弁当とやきとりを購入してきました♪ 【外観】 ハセガワストアは函館地区に13店舗あります。この日はでっかいやきとり弁当が張り付いた外観がインパクト大の【中道店】に行... -
【ハセガワストア】豚のいろいろな部位10本の「豚づくしセット」
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回はやきとりが食べたくなって【ハセガワストア】に行ってきました♪ 注文用紙にやきとりの種類と味を書き込もうとメニューを見たそのとき、なんだかいい感じのセットがあるではありませんか♪ 「豚づくしセッ... -
ハセストの【やきとり弁当箱】は使い心地イイヨ〜♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回はハセガワストアに【やきとり弁当箱】を買いに行ってきました♪ この日の目的は【やきとり弁当箱】を買うことですが、ハセガワストアに行くんだもの、やっぱり「やきとり弁当」も買わなきゃ! 【やきとり弁... -
やきとり弁当(タレ)と豚タン&豚チーズで晩酌の夜
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。この日は夜の晩酌のお供を買いに、ハセガワストアに行ってきたよ♪ この日選んだやきとり弁当は【タレ】。 このあまじょっぱい味が食べたくて、最近はタレを注文することが多いんです。やきとり弁当の味、いろい... -
ハセガワストアのやきとり弁当Wの実食レポート
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は函館駅前にあるちゃっこいハセガワストアで購入したやきとり弁当W(ダブル)を紹介するよ! 今年の5月に函館駅前にオープンした、ハセガワストア。 入り口も店内も超コンパクトなお店です。 【やきとり弁当... -
ハセガワストア「やきとり弁当」の食べ方
やきとり弁当が食べたくなったので、ハセガワストアに行ってきました。 »前回食べたやきとり弁当(塩)の記事はこちら この日は『タレ』です。 今日はいつもやきとり弁当を買ったとき、どのように食べているか、写真付きでご説明します。 やきとり弁当の容... -
やきとり弁当箱
ハセガワストアの鍛冶店で、やきとり弁当のパッケージデザインの弁当箱が売っているのを発見! その名もやきとり弁当箱。 これはすごく欲しい。 自分は年に一度も弁当箱を使う用事がないので1,600円は出せないかな・・・ 帰省した友人などにプレゼント...
1