ランチ以外の特選グルメ– category –

-
絶品!枝豆&とうもろこし販売始まりました【四稜郭ファーム坂爪農園】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【四稜郭ファーム坂爪農園】さんで、心待ちにしていた枝豆&とうもろこしが始まったので、行ってきました〜♪ 【外観】 1年ぶりの枝豆と、とうもろこしを買いに【四稜郭ファーム坂爪農園】さんに行ってきました... -
野菜直売所&農園のソフトクリーム屋さん・今季の営業がついにSTART♪【四稜郭ファーム坂爪農園】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。つい先日【四稜郭ファーム坂爪農園】さんの今季の営業がスタートしたので、行ってきました♪ 【外観】 【四稜郭ファーム坂爪農園】さんの野菜の直売所が、5月6日(土)から始まりました♪ 今季のオープン当日はあ... -
《いのしし》のパテってどんな味!?【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ワインに合う料理をテイクアウトしたくて【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】さんに行ってきました♪ 【看板】 お客さんがひっきりなしに来るので、この日は看板のみ撮影してきました。 【メニュー】 お店の外にあるメ... -
人気の中華料理店【壹龍火(いちりゅうか)】にテイクアウト専用《中華弁当》があるの、ご存知でしたか?
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい中華料理をつまみに一杯やりたくなって【壹龍火(いちりゅうか)】さんに行ってきました♪ 【看板】 【壹龍火(いちりゅうか)】さんのあんかけ焼きそばドーン!のファイヤーな看板、いい感じですネ♪ 【中華... -
美味しいと評判の魚屋【和田鮮魚店】実食レポートした結果
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい魚が食べたくなって【和田鮮魚店】さんに行ってきました♪ 【外観】 【和田鮮魚店】さんは、宝来町にある魚屋さんです。 美味しいという評判を聞いて、行ってみたいなぁ〜と思っていたお店です。 お店を... -
華やかで、映える!!1,000円の《中華幕の内弁当》ホテルテトラ内【龍鶴(りゅうかく)】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい中華で家飲みしたくなって【龍鶴(りゅうかく)】さんでチャイニーズテイクアウトしてきました♪ 【外観】 【龍鶴(りゅうかく)】さんは、梁川町にあるホテルテトラの1Fにある中華レストランです。 前回食... -
今が旬《ごっこの生干し》を買って、唐揚げにしてみた♪中島廉売【紺地鮮魚】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。久しぶりに中島廉売をブラブラ、買い物してきました♪ この日は中島廉売にあるお気に入りの魚屋さん【紺地鮮魚】さんに行ってきました。 人気の記事です↓ https://www.hakodata.com/konchisengyo/ 【刺身(ブリ... -
「おいしい塩辛あります」の塩辛は本当に美味しいのか!?森町砂原の道の駅【つど〜る・プラザ・さわら】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日は森町の砂原にある道の駅【つど~る・プラザ・さわら】のオススメ商品を紹介します♪ 【外観】 先日はつど〜る・プラザ・さわらのホットコーナーにある、激ウマの「ホタテめし」を紹介しました。 でも、つ... -
《函館テイクアウト》華やかなおつまみ♪アンティパストミスト&牛ステーキ【洋食デリ リベルタ】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。家でゆっくり飲みたい日のつまみを買いに【洋食デリ リベルタ】さんに行ってきました。 【外観】 本町から五稜郭町に移転した【洋食デリ リベルタ】さん。 お店の前に駐車場があります。 【《看板メニュー》ア... -
家飲みがさらに楽しくなる♪【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は2022年3月に湯川町にオープンした【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】さんに行ってきたヨ♪ 【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】さんは、そば処松くらの裏手にあります。イオン湯川店からもスグの場所です。 お店の入り...