全国の美味しいものが函館で買える♪【旅する食卓】オリジナルブレンドのコーヒー販売&宅配もスタート!

旅する食卓 函館

こんにちは!函館グルメ情報の函データです。日吉町に8月にオープンした食品の小売店【旅する食卓】さんに行ってきました♪

目次

外観

旅する食卓 函館 外観

日吉が丘通沿いに、2022年8月にオープンした【旅する食卓】さん。

通るたびに気になっていた方も多いのではないでしょうか。

お店が連なっている建物の、一番左側が【旅する食卓】さんです。

旅する食卓 函館 外観

ガラス張りなので、店内の様子が見えて、入りやすい。

駐車場

旅する食卓 駐車場

駐車場は他のお店と共用で、看板の前に2台、階段の前に1台、合計3台あります。

店内

旅する食卓 店内

店主さんにお声がけして、店内の写真を撮らせていただきました。

旅する食卓 店内

とろろ昆布、酢、ぽん酢、たらの子など、どれもこれも気になる〜!

旅する食卓 店内

コンフィチュールやジャムなどもズラリ!

旅する食卓 店内

旭川にある『石渡紅茶本店』さんの紅茶は、各種揃ってます。

石渡紅茶本店(旭川)のキームン

石渡紅茶本店 キームン

まずはベーシックな種類の中から「キームン」という紅茶にしてみました。

わずかに花の香りがあり、渋みが少ない。

飲みやすくてとても美味しかったです!

陣中(仙台)の具の9割牛タン 牛タン仙台ラー油

具の9割牛タン 牛タン仙台ラー油 辛口 陣中

仙台の牛タン専門店『陣中』の牛タン仙台ラー油。

具の9割牛タン 牛タン仙台ラー油 辛口 陣中

なんと!具の9割牛タン!!

この日購入したのは辛口ですが、辛口じゃない牛タン仙台ラー油もあります。

具の9割牛タン 牛タン仙台ラー油 辛口 陣中

大きいものから、小さいものまで、牛タンのぎっしり感がスゴイ!!

具の9割牛タン 牛タン仙台ラー油 辛口 陣中

このうまさ、事件です!!

佃煮のような牛タンが、ピリッと辛いラー油をまとってる。

普通は「ラー油の中に具が入ってる」って感じですが、陣中の牛タン仙台ラー油は、「牛タンの隙間にラー油入ってる」という感じ。

ホロホロの牛タンが激ウマです!!

三角屋水産(静岡)の万能塩鰹茶漬け

万能塩鰹茶漬け 三角屋水産

気になって買ってみた静岡『三角屋水産』の万能塩鰹茶漬け。

西伊豆の保存食「塩鰹(しおかつお)」を加工した、お茶漬けの素です。

でも、パッケージにたまごかけご飯にも!って書いてる。

店主さんに聞いてみたら、たまごかけご飯オススメですとのことだったので、お茶漬けの前に塩鰹TKGにしました。

万能塩鰹茶漬け 三角屋水産 卵かけご飯

だしの風味豊かで、めちゃウマ!!

たまごかけご飯の場合は、お茶漬けの素は半分の量でOK。

あと2食分あるので、お茶漬けもしてみよう♪

昭平堂(旭川)のモカブレンド

昭平堂 コーヒー モカ

旭川のコーヒー店『昭平堂』さんのコーヒーは、スペシャルブレンド、モカブレンド、ヨーロピアンローストの3種類ありました。3種類とも「」での販売です。

この日はモカブレンドを。

なめらかでマイルド。ほっこりうまし。

このコーヒーを購入したときに、数日後に旅する食卓オリジナルブレンドが届きますとアナウンスいただきました。

オリジナルブレンドも旭川の『昭平堂』さんのコーヒーです。

モカブレンドがとても美味しかったので、早速再訪してきました。

旅する食卓オリジナルブレンド3種が登場!

旅する食卓 昭平堂 コーヒー オリジナルブレンド

上の段が「」、下の段が「」です。

旅する食卓 昭平堂 コーヒー オリジナルブレンド

【旅する食卓】オリジナルブレンド
(豆or粉)
◎mild blend マイルド −優−
◎deep blend ディープ −深−
◎special blend スペシャル −香−
各200g/1,200円
2個以上購入すると50円引き

どれかひとつ選んで試飲できるとのことだったので、special blend スペシャル −香−をお願いしました。

その場で店主さんが淹れてくださったのですが、あっさりしていて、飲みやすい美味しいコーヒーでした。

旅する食卓 昭平堂 コーヒー special blend スペシャル 香

というわけで、special blend スペシャル −香− の「豆」を購入してきました。

まだ試飲できるそうなので、味を確かめてから購入したい方は行ってみてください。

珈琲豆の「宅配」がスタート

珈琲豆の販売と同時に「宅配」もスタートされたそうです。

以下、旅する食卓さんのinstagramより抜粋させていただきました↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

旭川市「昭平堂」さんに作っていただいた当店ラベルのブレンド3種。

mild blend マイルド −優−
deep blend ディープ −深−
special blend スペシャル −香−

粉 or 豆 各200g 1,200円
※2袋以上のご注文で50円引です

ご自宅やお勤め先にお届けに伺います。

【宅配エリア】
函館市、北斗市、七飯町の各中心エリア。

【お届け日時】
基本的に店舗営業時間外でお願いしております。
※ご注文時にお打ち合わせさせていただきます。

【ご注文金額】
2,000円税別以上のご注文にてお願いしております。

【ご注文受付】
11:00〜18:00
お電話にてお願いいたします
09064476565

※珈琲豆以外の当店取り扱い商品もご一緒にお届け可能です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

珈琲豆以外の商品も一緒にお届け可能っていうところがイイネ!

遠くてなかなか行けないけど気になってた〜って方、利用してみてください。

お店まで行ける方は、ぜひお店に行ってみてくださいネ!

美味しいもの好きなら、とっても楽しいですよ♪

旅する食卓 場所と基本情報

【旅する食卓】
函館市日吉町3丁目17-25
090-6447-6565
《営業時間》
11:00〜19:00
定休日/水曜日、他不定休日あり
◎駐車場あり

(※2023年3月情報更新)

»旅する食卓のinstagramはこちら

旅する食卓 函館

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

函館で食べ歩きをすること20年。いままで行った飲食店は1,000件以上。

いろんなお店を食べ歩きするうちに、味の違いがわかるようになり、自分が心から美味しいと思う店を他の誰かにも知ってもらいたい、旅行で函館に来る人に食べて旅を楽しんでもらいたい、と思うようになり、このブログを書き始めました。ブログ歴は10年弱です。
実際に行ったみて、本当に良いと思ったお店だけ、忖度なしで紹介しています。函館での外食の参考にしてもらえると嬉しいです。

SNSは以下の2つやっていますので、よろしければフォローしてください。

●Twitter
地元の人向けの厳選・函館グルメ情報

●Instagram
函館へ旅行で来る方向けの観光&グルメ情報

目次