塩ラーメン– 函館といったら塩ラーメン –
-
《食べ比べ》えび香るえび塩ワンタンめん&ミネラルたっぷり塩ラーメン【麺屋 しくぅはっく】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。このあいだ行ってラーメンの美味しさに感激した【麺屋 しくぅはっく】さんに再訪してきました♪ このあいだ食べたのは、正油ラーメン&焼干混ぜ味噌ラーメン↓ https://www.hakodata.com/shikuuhakku/ 【外観】 ... -
GLAYのTERUが来店する【ラーメン maido(まいど)】の塩ラーメン
湯の川にGLAYのTERUが来るラーメン屋さんがあるって聞いたんだけど? 湯の川温泉電停すぐ近くにある【ラーメン maido(まいど)】のことだね!お店の壁にはTERUのサインもあるんだって! 【外観】 ラーメン屋さんっぽくない、カフェのような外観のラーメン... -
函館塩ラーメンの美味しいお店 厳選11店【2023年最新】
函館で20年食べ歩いた私が、本当に美味しい函館の塩ラーメンを選びました。 函館で塩ラーメンを20年かけて食べ歩き、地元・函館市民の筆者が忖度なしで本気でオススメするお店だけを紹介します。当サイトは10年超やっていますが、提灯記事は一切ございませ... -
函館駅の目の前の函館塩ラーメンが美味い店【しなの】
いま函館駅にいるんだけど、函館駅から一番近くて、美味しい塩ラーメンが食べられるのはどこ? それなら、函館駅の正面玄関を出たら、スグ向かい側に見える【はこだて塩らーめん しなの】さんに行ってみて〜 【しなの 外観】 函館駅から出て、松風町方面... -
《平日限定》ランチセットのコスパがハンパねぇ!【桃華】エビチリセット&唐揚げセット
こんにちは!【桃華】さんの全メニュー制覇をひっそりと試みている函データです。今回は《平日限定》のランチセットを食べに行ってきました♪ 【桃華】さんには土日にお邪魔することが多かったので、《平日限定》のランチセットは、まだギョーザセットしか... -
よもやまばなし〜2022年4月〜
なんとなくブログに書きそびれたネタを、不定期によもやまばなしとして公開します。 今回は〜2022年4月〜のよもやまばなしです。 【函館はあちこちで桜がほぼ満開!】 待ち望んでいた桜のシーズンがついにやってきました。 本通の「河原緑道」の桜。 先週... -
【桃華】こってりとんこつラーメン《全種類・食べくらべ》
こんにちは!中国料理【桃華】さんの全メニュー制覇をひっそりと進めている、函データです♪ 【桃華】さんは、カウンター席とテーブル席、小上がり席があります。 店内は中国の雑貨などが飾ってあって、温かみがある落ち着いた雰囲気です。 【桃華 メニュ... -
メニューコンプリートまであと少し♪【あじたか】のラーメンいろいろと、涙が止まらない!!文芸誌「樹下」
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は最近【あじたか】さんで食べたメニューを一気に紹介するヨ♪それから、函館市民を中心に創作活動を行う800字の会が発行している文芸誌「樹下」に載っていたご主人の文章を読んだ感想も紹介します。 【あじ... -
【彩辛】の「汁なし担担麺」と「塩らーめん」
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は富岡町にある担々麺屋さん【彩辛(さいしん)】に行ってきたヨ♪ 【彩辛の主なメニュー】 ◎汁あり担担麺…900円 ◎汁なし担担麺…900円 ◎塩らーめん…700円 ◎酸辣湯麺(サンラータンメン)…850円 ※酸辣湯麺のみ1日... -
「そば処よしだ支店」では、絶品カツ丼とラーメンも食べるべし!
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は松川町にあるお蕎麦屋さん【そば処よしだ支店】のおすすめメニューを紹介するよ。 【そば処よしだ支店のおすすめメニュー】 カツ丼 味噌汁と漬物付きで850円。グリンピースがノスタルジック! 甘めの丼タ...