函館ー札幌の移動が最安値4,350円。安く行く方法【2023年最新】

当ページのリンクには広告が含まれています。

札幌→函館、函館→札幌を最も安く旅する方法を紹介します。
結論から言うと、札幌・函館ニュースター号という高速バスを使う方法です。


移動時間は6時間を超えますが、この方法だとJRや飛行機よりずっと安くて、たったの片道4,350円です。(2023年9月26日調べ)

まずは他の移動手段と比較してみましょう。

目次

他の交通手段との値段を比較

JR北海道の場合

特急北斗22号の自由席で片道8,910円、指定席だと片道9,440円。
これが通常料金です。
移動時間は、3時間44分です。

2022年9月12日 JR北海道サイトにて調査

ネット限定の割引サービスを使うと40%オフで5,660円まで値段が下げられます。
「えきねっとトクだ値」

飛行機の場合

格安航空券【トラベリスト】 というサイトを使って調べると、少し先ですが、10/28の夜の便で6,900円がありました。
移動時間は、わずか40分という短い移動時間が魅力的ですが、かなり先の予定の予約になってしまうのが、迷うところです。

トラベリストで予約するにはこちら↓

4,350円の高速バス「ニュースター号」

ニュースター号という高速バスを利用することで、札幌と函館の間を他の交通手段よりも安く移動できます。片道料金がたったの4,350円です。

朝7時から深夜23時までたくさん便がありますので、お好きな時間を選べます。

デメリットは移動時間の6時間。
でも、トイレはもちろんあって、wifiあり、充電ありなので、スマホを見放題です。

個人的な経験としては、JRの移動はバスに比べて早く到着しますが、けっこうガタガタ揺れるので、眠れませんでした。バスの方が眠れますので、寝て移動したい方にはオススメですね。

というわけで、バスの予約をしましょう。

高速バスの予約

楽天トラベルでニュースター号の予約ができます。
ポイントを使ったり、貯めたりできるのでお得ですね。

●札幌⇒函館

札幌⇒函館の高速バス路線一覧(楽天トラベル)

●函館札幌

函館⇒札幌の高速バス路線一覧(楽天トラベル)

直前の予約でも同じ値段というのが嬉しいです。

ニュースター号より、値段は少し高いですが4,900円の「札幌⇔函館高速はこだて号」というのもあります。

さいごに

以上が、札幌ー函館を移動する最安値で行く方法となります。

飛行機や新幹線で行くよりも、時間がかかりますが、少しでも安く旅行したい方は、ぜひ利用してみてください。大型バスに乗る機会なんて、大人になったらなかなかないもの。
修学旅行気分で楽しんでみてはいかがでしょうか?

なお、函館市内での移動はレンタカーがオススメです。
こちらのページで安く借りられるオススメのレンタカーを紹介しています。

函データ
函館空港近くの格安おすすめレンタカーはどこ?最安値をリサーチ | 函データ 函館空港近くの最安値のレンタカーはどこだろう?少しでも旅費を浮かせて美味しいもの食べたいけど、土地勘ないし調べるのが面倒だなぁ…… 函館空港付近には、レンタカーの...
北海道スキーツアー

函館で泊まるならどこ?おすすめホテルを探す

地元民が選んだ函館のおすすめホテル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次