
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。“あかふう”ってなんだかわかりますか〜?わかるアナタは生粋の函館っ子ですね〜!
外観


本町にある“あかふう”こと【赤い風車】さんに行ってきました。
お店は、風車の下の入り口の階段を登って2Fにあります。
函館市民にはおなじみの老舗の喫茶店。


Since 1977(昭和52年)!!
営業時間は、お昼11時から朝6時まで!
飲んだあとの〆にも寄れる、懐の広い喫茶店なんです♪
メニュー


【赤い風車】さんは、喫茶&洋食のお店です。
ハンバーグ、パスタ、グラタン、ピザ、サンドイッチ、カレーなど、いろいろあります!
“あかふう”は良心価格の上に、美味しいんです!
食事すると+100円でソフトドリンク、+200円でサワーorハイボールも付けられるんです!
サービス精神がハンパない!!


ドリンク、パフェ、アルコールもあります。
老舗の喫茶店なので、みなさんきっと“あかふう”の思い出のメニューがあると思います。
ちなみに自分の思い出の味は『バナナジュース』です♪
小倉パフェ


こちらは友人が頼んだ『小倉パフェ』(609円)。
このガラスの容器、懐かしい雰囲気をまとったパフェ、たまりません!


今ドキのおしゃれなパフェでなく、昭和感漂うTHE喫茶店のパフェ。
じつはこの日、2軒はしご酒をして、3軒目が“あかふう”でした。
友人の〆パフェ、甘くて美味しかったそうです。
カルボ風車風
メニューの中に〜あかふう…今は昔…〜という枠があります。
おすすめのオリジナルメニュー!?


『ラムシチュー』のところに(仕込みが手間)って書いてるよ!笑
ジンキスカンは、ジンギスカンってなに!?
この枠はいずれ全制覇せねばなりますまい。
気になるこの枠の中から、今回は『カルボ風車風(カルボナーラ当店風)』(735円)にしてみました。


ベーコンや玉ねぎの入ったスパゲッティの上に、オムレツがドーン!!
オムレツの中は、ほんのり半熟の状態♪


よく焼いてある麺は、カリッとした部分もあって美味しい!


麺だけ食べても美味しいし、オムレツと絡めて食べると、マイルドでやさしい味わいに♪
どこか懐かしさ漂う、美味しくてオリジナルなスパゲッティでした!
最後に、こちらを載せておきます。


友達と 恋人と 会社の同僚と
たまには時間を気にせず
語り合いたいものだ
ゆったりと まったりと…
by “あかふう”
これからも末長く続いてほしい、函館市民に愛されている名店です。
アクセス・営業時間
【赤い風車】
函館市本町32-9
0138-54-3625
《営業時間》
11:00〜翌朝6:00
定休日/火曜日