塩ラーメン– category –
-
年末年始を振り返る(2024-2025)函館自由市場・オードブルなど
みなさん、年末年始はどのようにお過ごしでしたか?2024-2025にかけて訪れた場所、食べたものなどを振り返ります♪ 【見ているだけで楽しい♪【はこだて自由市場】】 毎年年末に【はこだて自由市場】で海産物を仕入れるのが我が家の恒例行事。 今年はいつも... -
黒いラーメン!個性的な『塩ブラック』とは?【らあめん新(あらた)函館店】
この日訪れたのは、亀田本町にある【らあめん新(あらた)】に行ってきました。 訪れるのは3回目です。 前回の記事はこちら↓ https://hakodata.com/ramen-arata-hakodate_202410/ この日はまだ食べたことのないラーメンをオーダー。 【味噌らあめん】 味噌... -
蕎麦屋だけど、ラーメンとチャーハンも美味い!【みはし】
日吉町にあるお蕎麦屋さん【みはし】に行ってきました。 前回訪れたときの記事はこちら↓ https://hakodata.com/mihashi_katsudon_katsucurry/ 前回のカツ丼とカツカレーがとっても美味しかったので、その後も何度か行こうとしたのですが、いつも駐車場が満... -
探し求めていたエビチリと、ノスタルジック正油ラーメン【龍青】
七飯町5号線沿いにある中華料理【龍青】に行ってきました。 前回食べたスタミナラーメンが美味しかったので、この日は『辛いラーメンその2』を注文してみました。 タンタンメン(900円) ピリ辛で、ほどよくクリーミー! どちらかと言えばあっさりしている... -
龍青〜七飯町の美味い中華料理屋〜過去に食べた全メニューとレビュー
七飯町の国道5号線沿いにある龍青。うっかりしていると見落としてしまいそうなお店だが、入ってみたらやたらと美味い。あらゆる料理がどれもがハイレベルな美味しさでノスタルジックでもある。当ブログでは特別に美味しいお店をまとめて記事にしていますが... -
深みのある味わいにうなる!赤だしみそらーめん【麺屋しくぅはっく】
美原にあるラーメン屋さん【しくぅはっく】に行ってきました。 今日はまだ食べたことのない、赤だしみそをオーダー。 深みとコクがあって旨い!! そして、味わいに奥行きがある。 これは、ありそうでない、オリジナルの味だ。 以前お客さんが入ってくるなり... -
比内地鶏の塩ラーメン&坦々麺風鶏辛ラーメン【鶏旬】
北斗市にある居酒屋【鶏旬】のランチを食べに行ってきました。 こぢんまりとした店内は、落ち着いた和風の雰囲気です。 ランチタイムだし車なので飲まないけど、昼間でも飲みたくなっちゃう、しっとり居酒屋空間。 お店のオープン10分前に着いちゃったので... -
お蕎麦屋さんの塩ラーメン&正油ラーメン【味の花園】
産業道路沿い、花園町にあるおそば屋さん【味の花園】に行ってきました。 おそばがとっても美味しかったので、今回は気になっていたラーメンを食べにきました。 手打ちそば、機械打ちのそば、どちらも美味しかったです!↓ https://hakodata.com/ajinohanaz... -
季節限定岩のり段々弁当&塩らーめん・恵山【うみまち食堂菜の花】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。旧恵山町にある【うみまち食堂菜の花】に行ってきました♪ 【うみまち食堂菜の花】があるのは、恵山の道の駅なとわ・えさんの横です。 こぢんまりとした店内には、小上がり席とテーブル席、カウンター席がありま... -
コク味噌&函館塩ワンタンメン【Ramen BAR ALT(ラーメンバー アルト)】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。バーなのにラーメン激ウマの【Ramen BAR ALT(ラーメンバー アルト)】に再訪してきました♪ 先客1組いらっしゃいましたが、帰る頃には満席になっていました。 さすが、今函館でウワサのラーメンバー! お店の前に...