函館観光おすすめグルメ– for tourists –
函館へ旅行にきたら、食べておきたいオススメ店
-
《函館朝市》激安!海鮮丼が550円で食べられる【朝市食堂 二番館】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。観光客気分で函館朝市の【朝市食堂 二番館】さんに行ってきました♪ 【外観】 この日やってきたのは、「函館朝市 駅二市場」。 「函館朝市 駅二市場」は、観光客に人気のいか釣堀があるところです。 この日は2F... -
金森赤レンガ倉庫で、パスタランチを♪【リストランテ ボンナターレ】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。金森赤レンガ倉庫にあるイタリアンのお店【リストランテ ボンナターレ】さんに行ってきました♪ 【外観】 【リストランテ ボンナターレ】は、観光地のど真ん中であるベイエリアの金森赤レンガ倉庫の一画にありま... -
《期間限定》清涼感あふれる蕎麦「すずしろ」とは?蕎麦彩彩 久留葉
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい蕎麦が食べたくなって【蕎麦彩彩 久留葉】さんに行ってきました。 【外観】 【蕎麦彩彩 久留葉】は、電車道路から大三坂を少し登った坂の途中にあります。 古民家をリノベーションした趣のある外観と、... -
【あじたか】ラーメン店の画家シリーズってなぁに?《全4種食べ比べ》
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日はキッチン中華【あじたか】の画家シリーズにスポットを当ててレポートします♪ 【外観】 キッチン中華【あじたか】は、五稜郭タワーから徒歩1分ほどの場所にあります。 今回は北海道立函館美術館のすぐそば... -
絶品ジェラートを駒ケ岳の麓で味わう【ピカタの森 アイス工房】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。森町にある【ピカタの森 アイス工房】さんで美味しいジェラートを食べてきました♪ 【外観・景色】 気温が上がってきて、アイスが美味しい季節ですね♪ この日は5号線沿い、大沼公園ICに入る交差点にある【ピカタ... -
【ハセガワストア 中道店】で、やきとりを《お好み》で購入♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ちょっと遅めの時間に、やきとりで一杯やりたくなって【ハセガワストア 中道店】に行ってきました。 【外観】 やきとり弁当がドーン!! 函館の人は見慣れている外観ですが、かなりインパクトあります! 【ハセガ... -
全力のお通しがハンパない!!【二代目 佐平次】和〜洋、日本酒〜ワイン、ボーダーレスでめちゃ旨い居酒屋
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい料理を肴に、日本酒をくいっとやりたくなって【二代目 佐平次】さんに行ってきました♪ 【外観】 【二代目 佐平次】さんは、ハセガワストア五稜郭店の隣にあります。 お店の看板の横には、酒林(さかば... -
函館・元町エリアの人気店【Café谷地坂】看板商品《谷地坂ランチ》2023春メニュー&フレンチトースト
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。12月の終わりから冬期休業していた【Café谷地坂】さんが、春になり営業を開始したのでお邪魔してきました♪ 【外観】 国際薬膳食育士の資格を持つ店主さんがいる【Café谷地坂】さん。 人気店なので、事前に予約... -
恵山の道の駅となり【うみまち食堂菜の花】辛旨スパイス味噌らーめん&《5月までの期間限定》甘えび丼
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。このあいだ旧恵山町に行ったときに【うみまち食堂菜の花】さんでお昼ごはんを食べてきました♪ 【外観】 【うみまち食堂菜の花】さんは、恵山の道の駅「なとわ・えさん」のすぐ横にあります。 カウンター席、テ... -
ディープで美味しい《ラム肉》の世界♪旭川ジンギスカン【大黒屋】函館五稜郭店
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいジンギスカンが食べたくなって、本町にある【大黒屋】さんに行ってきました。 【外観】 旭川ジンギスカン【大黒屋】函館五稜郭店さんは、2021年10月に本町の行啓通沿いにオープンしました。 旭川にある...