スイーツ– category –
-
老舗豆腐店のオリジナル商品・おからショコラ&おから味噌【佐々木豆腐店】
明治16年創業の函館で最も古い歴史あるお豆腐屋さん【佐々木豆腐店】に行ってきました。 うちの豆腐といえば、佐々木さんの豆腐なんです。 佐々木さんは老舗豆腐店でありながら、新しいオリジナル商品も販売しています。 いつもの豆腐と一緒に購入したのは... -
北海道の郷土菓子べこ餅と、和菓子屋さんのつけあわせ【はるの餅】
松風町にある和菓子屋さん【はるの餅】に行ってきました。 はるの餅は、市電「松風町」駅から徒歩2分、JR函館駅から徒歩10分の場所にあります。 駐車場はお店のすぐ横です。 お店の店名にもなっている、くるみ入りのお餅に自家製の粒あんがたっぷり入った... -
ひろめ荘の日帰り温泉〜南かやべ道の駅【じょうもんクルミソフト】
ある晴れた日に、ドライブがてら南茅部に行ってきました。 まずは「ホテル函館ひろめ荘」で、温泉にドボン。 ホテル函館ひろめ荘には、硫黄泉と重曹泉、2種類の源泉かけ流しの天然温泉がある。 日帰り温泉は大人500円とリーズナブル。 無色透明の重曹泉は... -
パティスリー アキラ〜洗練された極上フランス菓子〜過去に食べた全メニューとレビュー
時任町の住宅街で目立たない場所にありますが、とても上品で洗練されたケーキが最高なんです。高い技術と繊細なセンスを感じてしまいます。知る人ぞ知る パティスリー アキラ 過去のレビュー記事の紹介 ・アーモンドのロールケーキ・ムース・オ・フランボ... -
【必見】函館の穴場グルメまとめ 地元民しか知らない名店
函館の穴場グルメをまとめました。穴場を定義すると、宣伝をあまりしないなどの理由で知名度が低かったり、目立たない場所で営業していて、うっかり存在を忘れてしまいそうになるけど、めちゃ美味しいお店と勝手に定義しました。 探しやすいようジャンル別... -
《数量限定》人気の本日のランチ【すなっふるすダイニング】2025年メニューあり
函館 蔦屋書店の2階にある【すなっふるすダイニング】にランチを食べに行ってきました。 店内はゆったりした造りで、ゆっくりできます。 平日でも賑わっています。 さすがチーズオムレットが大人気のスナッフルスのダイニングです。 すなっふるすダイニン... -
森町【洋菓子ドルマン】昭和にタイムスリップしたかのようなレトロ感
森町にある老舗のケーキ屋さん【洋菓子屋ドルマン】に行ってきました。 レトロな雰囲気のお店は、洋菓子販売の他、奥に喫茶スペースもあります。 シュークリーム150円、キャラメルプリンケーキは180円とリーズナブル! ケーキは200円台〜300円台です!! 黄... -
ピカタの森姉妹店が函館にOPEN【KOMAGATAKE MILK 五稜郭駅前店】
【KOMAGATAKE MILK 五稜郭駅前店】が、函館亀田本町にOPENしました。 森町字赤井川にある、アノ激うまジェラートとソフトクリームでお馴染みの『ピカタの森 アイス工房』を運営している、駒ヶ岳牛乳の函館店です。 駒ヶ岳牛乳 森町『ピカタの森 アイス工... -
函館【佐々木豆腐店】お豆腐屋さんのしっとりおからドーナツが美味!
うちのいつもの豆腐を買いに、宝来町にある【佐々木豆腐店】に行ってきました。 豆腐と油揚げは四稜郭ファームでも購入できますが、やっぱりお店にも行きたい。 お店にある、商品価格表です↓ 佐々木豆腐店の豆腐は、木綿豆腐と絹豆腐の中間みたいな『豆腐... -
【川北養蜂園】のはちみつ〜2024〜&森町いろいろ
【川北養蜂園】は、三重県に拠点のある養蜂園です。 夏季の間は北海道の森町まで蜂を連れてきて採蜜し、直売所を開いています。 日々の生活に欠かせないはちみつを【川北養蜂園】で購入するのは、今年で4年目。 毎年恒例の夏の行事なんです。 今年購入した...