スイーツ– category –
-
せたなの「大嶋製菓」のお菓子。
せたな町にある「大嶋製菓」に行ってきました。 大嶋製菓さんといえば・・・ かりんば! しっかりと焼かれた生地が、カリッとした食感で、美味しいです! そして、こんな新商品も! わっかけ岩! 瀬棚の象徴的な存在である「三本杉岩」と並んで、モリモリ... -
「ドゥ・エ・タンドゥル」の黒糖のエクレア。
「パティスリー ドゥ・エ・タンドゥル」に行って来ました。 お土産の他に、自分用にこれを・・・ 大好きな『黒糖のエクレア』です。 黒糖の風味で、ほっこり。 美味しいカスタードクリームも大好き! »パティスリー ドゥ・エ・タンドゥルの公式ホームペー... -
「六花亭」のどんぐりころころ。
もう9月後半。 秋の気配が濃くなってきました。 このあいだ、もらったお菓子。 「六花亭」のどんぐりころころ。 とても可愛らしいどんぐりが4つ入っています。 どんぐりの形の最中の中に、コーヒーチョコレート入り。 おいしいどんぐりを食べて、ほっ... -
スナッフルスの「ラング・ド・シィー」。
スナッフルスの焼き菓子を購入しました。 その名も・・・ ラング・ド・シィー。 クッキーの上に乗っているのは・・・ がごめ昆布! 生地の中にも、がごめ昆布が入っています。 サックサクで、甘じょっぱくて、 とっても美味しいです! お客様にお出しし... -
大沼の「三月の羊」〜焼き菓子編〜
昨日に引き続き、今日も大沼の「三月の羊」さん。 昨日は〜パン編〜でしたが、今日は〜焼き菓子編〜ですよ。 【クッキーいろいろセットみたいなやつ】 同じ種類のクッキーの袋詰めもあったのですが、初めて行ったのでいろいろな味をちょこっとずつ楽しめる... -
大沼の「三月の羊」〜パン編〜
ずっと行ってみたかった大沼の「三月の羊」に行ってきました。三月の羊は、道産素材を使用して、無添加の焼き菓子・パンを製造、販売しているお店です。通信販売の他、毎週土曜に店舗販売もしています。 お店に到着。この日は、電話で予約してから伺いまし... -
最強に美味い函館のロールケーキ専門店「ガトー・ルーレ」
ガチで美味いロールケーキといえば、く〜るくるの渦巻きが目印の、ロールケーキ専門店「ガトー・ルーレ」。 まだ食べたことがない方は、当記事のクチコミを参考にしてみてください。 この日、初めて行ったのですが、お店の前にはこんなボードがありました... -
スナッフルスの「チョコロール」
甘いものが食べたくなって、スナッフルスに行ってきました。 前回食べた「はちみつロール」が美味しかったので、この日はコレを。 『チョコロール』 しっとりふわふわの記事にチョコクリームが美味しい! 少し厚めに切って食べるのが好きです。 コーヒ...