濃厚な旨味!熱々白米でいくらごはんが最高♪森町【カネヨ木村水産】のいくら醤油漬

いくら カネヨ木村水産 いくらごはん

こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日からブログ、通常更新です。今年もヨロシクお願いいたします♪

今年最初の記事は【カネヨ木村水産】さんの『いくら 醤油漬』を紹介します。

いくら カネヨ木村水産

いくらの醤油漬けは、一箱200g。
冷凍状態で販売されています。

しっかりとした化粧箱入りなので、贈答用にもオススメです。

いくら カネヨ木村水産

【カネヨ木村水産】さんは、森町にある水産加工会社です。

水産加工業だけでなく、自社の船で漁も行い、できる限り自分達で水揚げした素材や、地元の素材を大切にしながら、製品を作っているそうです。

冷凍状態なので、食べる前日に解凍しておきました。

いくら カネヨ木村水産 パック

輝くキラキラのいくら!!

いくら カネヨ木村水産 パック

函館に住んでいても、いくらを食べる機会なんてあまりないので、心躍ります♪

まずスプーンで一口味見。

このいくら、ウマッ!!

土鍋で炊き立ての熱々白米にのせました。

いくら カネヨ木村水産 いくらごはん

濃厚な旨味はじけて、最高のいくらごはん完成♪

絶妙な味付けで、やさしい自然なプチプチ感。

200gは多すぎず、少なすぎず、解凍後おいしいうちに食べ切れるちょうどいい量でした。

写真の量くらいだと、家族4人で1回分、2人だと2回分は楽しめると思います。

来年の年末も【カネヨ木村水産】さんのいくら、食べたぁ〜い♪

お店の直売所で購入するのが一番安いと思いますヨ〜

目次

カネヨ木村水産  場所と基本情報

【カネヨ木村水産 】
茅部郡森町白川37-38
01374-2-2264

»カネヨ木村水産のinstagramはこちら

いくら カネヨ木村水産 いくらごはん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

函館で食べ歩きをすること20年。いままで行った飲食店は1,000件以上。

いろんなお店を食べ歩きするうちに、味の違いがわかるようになり、自分が心から美味しいと思う店を他の誰かにも知ってもらいたい、旅行で函館に来る人に食べて旅を楽しんでもらいたい、と思うようになり、このブログを書き始めました。ブログ歴は10年弱です。
実際に行ったみて、本当に良いと思ったお店だけ、忖度なしで紹介しています。函館での外食の参考にしてもらえると嬉しいです。

SNSは以下の2つやっていますので、よろしければフォローしてください。

●Twitter
地元の人向けの厳選・函館グルメ情報

●Instagram
函館へ旅行で来る方向けの観光&グルメ情報

目次