
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は北斗市にある鶏旬で食べた「豚味噌弁当」と「鶏辛ラーメン」を紹介するよ♪
鶏旬は国道228合線沿いにある、こぢんまりとしたお店。
鶏旬のランチ
お店のイチオシメニュー「炙り親子丼」の他、塩ラーメン、北斗ラーメン、カレーラーメンなどがラインナップ。
それでは、この日食べたランチメニューをご紹介します。
豚味噌弁当
今までで一番食べているランチメニュー「豚味噌弁当」は、サラダと味噌汁付きで900円(税込)。
炭の香り漂う、こんがりとジューシーに焼けた豚串が美味!!
何度食べても感激の味!!
甘辛の味噌味でごはんが進む、何度もリピートしているお気に入りメニューです。
鶏辛ラーメン(担々麺風)
こちらは初めてオーダーしてみたメニュー。
鶏辛ラーメン(担々麺風)は、ライス付きで900円(税込)。
食欲そそる赤!
麺は細めで、好みのタイプ。
鶏のダシ、ごまの風味、辛さのバランスが絶妙!!
一口目ははあまり辛くないな、と思ったのですが、しっかりと辛さも旨味も主張してくるスープ。
ライスにかけても激ウマでしたー!
オリジナリティあふれる鶏旬の「鶏辛ラーメン」、担々麺好きの方、ぜひ食べてみてくださいネ♪

鶏旬 場所と基本情報
【鶏旬】
北斗市七重浜8-3-3
0138-48-5253
ランチ/11:30~14:00
夜/18:00~23:00(LO22:30)※予約優先
※日曜はランチのみ営業
定休日/月曜日
以前から気になっていたお店「鶏旬」。
ある夜、親子丼を食べに行ってきたのですが、なんと夜は居酒屋として営業していました。
せっかく入ったのだからと、鶏料理を食べつつ、お酒も飲んできました。
夜は、外観がちょっと目立たないのですが、北斗市のミスタードーナツの隣とわかりやすいです。
さすが鶏料理専門店、比内地鶏などの焼き鳥はどれも美味しいです。
焼き加減が丁度良かったです。
玉子料理も、焼き加減と味付けともにバッチリ!
かなり美味しいです。
鶏旬オリジナル焼酎を呑みました。
白麹と黒麹の芋焼酎、さつま芋の芋焼酎をブレンドした焼酎です。
これが大きめのコップにタップリの量なのに500円でした。
鶏料理に合って美味しかったので、注文して良かったです。
最後に頼んだのがラーメン。
比内地鶏のガラでとっただけあり鶏の旨味たっぷりで、まろやかで塩っ気のカドを感じさせない、とっても美味しいスープ!
麺はツルツルしたタイプのものでした。
お昼に出しているラーメンとは違うようです。
鶏旬のその他の記事はこちらです。
よろしければお読みください。
鶏料理と地酒の店「鶏旬」
北斗市七重浜8-3-3
0138-48-5253
■営業時間
11:30~14:30
18:00~23:00(ラストオーダー22:30)
■定休日
月曜日

鶏旬の過去に食べた全メニューとおすすめメニューはこちらでチェックできます。

