
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ある晴れた日に、コメダ珈琲店 函館ベイエリア店でモーニングを食べて、函館山に登ってきました♪
外観
いつも賑わっている、コメダ珈琲店 函館ベイエリア店さん。
冬のお店の外観も素敵だ!
店内
この日は2Fのテーブル席に座りました。
この雰囲気、ゆっくりできます。
メニュー
この日は10時過ぎに訪れたので、11時までのモーニングサービスが受けられます。
コメダのお得なモーニングサービスは、テイクアウトでも利用できます。
あ!ご当地ジャムの「北海道産人参ジャム」がある!
「人参ジャム」にしよう〜♪
カフェオーレ(モーニング)
この日オーダーしたのは、カフェオーレ。
カフェオーレの価格520円そのままで、パンなどが付いてくるのが、モーニングサービスです♪
この日はシロノワールの生地が入ったリッチなパン「ローブパン」にしました。
人参ジャムは人参の風味がして、しっかり甘くて美味しい〜
期間限定グラコロ
季節限定のハンバーガー「グラコロ」やってます。
グラコロ食べて、温まりたい!
コメダ珈琲店 函館ベイエリア店 場所と基本情報
【コメダ珈琲店 函館ベイエリア店】
函館市豊川町27-8
0138-86-7112
《営業時間》
7:00〜23:00(L.O.22:00)
※年中無休
◎駐車場あり
(※2025年1月情報更新)
函館山登山
モーニングを食べてエネルギーチャージした後は、函館山登山です。
元旦にも函館山に登ったのですが、吹雪いてきたので山頂まで行けなかったので、この日は山頂を目指します。
函館市民の方でも意外と知らない方がいらっしゃるのですが、函館山登山は冬でもできます。
毎日登山客が登っているので、道もできていて、普通に登れます。
ただ、冬用のスパイクは必須アイテムだと思います。
スパイクがあれば、冬の雪山も滑ることなく快適に登ることができますヨ。
この日は吹雪くこともなく、山頂近くまで順調に登ってきました。
真っ白の参道、冷えた空気は、この時期ならでは。
山頂付近の車道からは、ちょうど山頂駅に着いたロープウェイが見えました。
久しぶりに山頂まで登って来たので、観光客の方に混じって、展望台へ。
展望台に登ると、とんでもない寒さ!!
ただ、空気が冷えているせいか、景色はとても美しかった。
寒波が押し寄せるらしいので、展望台に登る方は暖かい服装でおでかけくださいネ!