こんにちは!函館グルメ情報の函データです。乙部町に行って【のどか】さんでごはんを食べたあと、滝瀬海岸をブラリ散歩してきました♪
のどか 外観
この日のランチは、今まで何度か訪れている【キッチンcafe のどか】さんです。
ピークタイムを過ぎていましたが、人気店なので賑わってました。
アットホームで落ち着く雰囲気が魅力のお店です。
のどか メニュー
ランチには、このへんのメニューですね。この他にもピザ、デザート、アラカルトメニューなどがあります。平日は日替わりメニューもあります。
ソフトドリンク飲み放題
のどかさんでは食事を注文すると、ドリンクが飲み放題なんです。
アイスコーヒー、オレンジジュース、麦茶などがあります。別の場所にあるホットコーヒーも飲み放題です。
カツカレー
お皿が長〜〜〜いカツカレーは、サラダとスープ付きで、1,100円。
カレーのごはんの上には、卵がかぶせてあります。
卵はふんわりしていて、美味しいです。
カレーは、酸味がきいていてスパイシー。辛さは控えめのタイプです。
とんかつは衣サクサク、厚めの豚肉は柔らかくて美味しかったです。
のどか 場所と基本情報
【キッチンcafe のどか】
爾志郡乙部町字館浦499
0139-62-2510
営業時間
〈月〜土〉
11:30〜14:00
17:30〜22:00
〈日・祝日〉
11:30〜14:00
17:30〜21:00
定休日/水曜日、第2・第4木曜日
※夜の営業は不定休
»「キッチンcafe のどか」の公式ホームページはこちら
乙部町 くぐり岩(滝瀬海岸)
函館方面に戻る途中にある滝瀬海岸に寄りました。
滝瀬海岸には見てみたいなぁと思っていた「くぐり岩」があるんです。
左に行くと白い断崖「シラフラ」、右に行くと「くぐり岩」となっています。
以前訪れたときに撮った「シラフラ」です↓
ひっそりとしていますが「シラフラ」はものすんごい絶景スポットです!
今回初めて見た「くぐり岩」がこちら。
まるで異世界に迷い込んだような圧倒的な存在感!!
大きな岩に穴があいていています。
右のほうには高さがあまりない穴。
左のほうには人が通れるくらいの高さのある穴があいています。
今からおよそ400年前に、ひとの手で掘られた穴です。
この岩をくぐったらタイムスリップしたらどうしようなどと思いつつ、最終的にもちろんくぐりました。
乙部に行ったら、ぜひ見に行ってみてくださいネ♪