【ローカン】の「究極のシーフードオムライス」&「カニオムスパ」

そよひげ

こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は大森町にある喫茶&レストラン【ローカン(ROKAN)】さんに行ってきたヨ♪

サン・リフレ函館

【ローカン(ROKAN)】さんは、函館市勤労者総合福祉センター「サン・リフレ函館」の1階にあります。

ローカン ROKAN サン・リフレ函館

前回は2種類のあんかけ焼きそばを食べました!
 
 

あわせて読みたい
ローカン(ROKAN)のあんかけ焼きそば2種 こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日はサンリフレ函館1Fにある、ローカン(ROKAN)のあんかけ焼きそば2種を紹介するよ♪ 【ローカン(ROKAN) あんかけ焼きそば...
目次

究極のシーフードオムライス

ローカン ROKAN スープ

究極のシーフードオムライスは、スープ付きで850円。

ローカン ROKAN 究極のシーフードオムライス

デミソースたっぷりで、たまごはとろふわ!

ローカン ROKAN 究極のシーフードオムライス

エビ、イカ、あさりなどのシーフードが入っていて、美味しい!!

究極の理由を、今度店員さんに聞いてみようかしら。

カニオムスパ

ナイスネーミングのカニオムスパも、スープ付きで850円。

ローカン ROKAN カニオムスパ

横にサラダとみかんが添えられてます。

こちらは、カニが入ったオムレツがシーフードの入ったナポリタンの上にのってます!

ローカン ROKAN カニオムスパ

ナポリタン+かに入りふわとろたまご+デミソースってイイネ!

この組み合わせ、ありそうでない味だ。美味しい!

ナポリタンにはエビ、イカ、あさりなど入っていて、カニオムスパっていう名前だけど、シーフードたっぷりな感じ。

食べているときにハッと気付いた!

もしかして…この日偶然頼んだ2品は…ライスorスパゲッティの違いなのでは!?

究極の理由を店員さんに聞こうかと思いましたが、謎のままにしておいたほうがいいこともある。そして、どちらも美味しかったー!

サンプルが置いてあった日替り幕の内弁当はたしか550円くらいで、お得で美味しそうでした!

次は何を食べようかな♪

ローカン(ROKAN) 場所と基本情報

【ローカン(ROKAN)】
函館市大森町2-14
サン・リフレ函館 1F
《営業時間》11:00~14:30
定休日/日曜、祝日、毎月第3木曜日

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

函館で食べ歩きをすること20年。いままで行った飲食店は1,000件以上。

いろんなお店を食べ歩きするうちに、味の違いがわかるようになり、自分が心から美味しいと思う店を他の誰かにも知ってもらいたい、旅行で函館に来る人に食べて旅を楽しんでもらいたい、と思うようになり、このブログを書き始めました。ブログ歴は10年弱です。
実際に行ったみて、本当に良いと思ったお店だけ、忖度なしで紹介しています。函館での外食の参考にしてもらえると嬉しいです。

SNSは以下の2つやっていますので、よろしければフォローしてください。

●Twitter
地元の人向けの厳選・函館グルメ情報

●Instagram
函館へ旅行で来る方向けの観光&グルメ情報

目次