
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。
ラーメンを食べているときに「これってラーメンだよね?」という気持ちになったことはありますか?
自分は【RAMEN ROOM 18】で、毎回そう感じてます。


【RAMEN ROOM 18(ラーメンルームワンエイト)】は、桐花通からちょっと入ったところにあります。
「クロマグロ専門工房 鮪斗yu-to」のすぐ近くです。
駐車場はお店の周りに8台あります。
店主さんにお声がけして、写真を撮らせていただきました。


オープンキッチンのシックなカウンター。
キッチンはピカピカです。


カウンター席の他、小上がり席もあります。
メニュー


ラーメンの味は、①醤油、②煮干し、③塩。
そのほかに「地鶏の鶏油混ぜSoba」があります。
チャーシュー塩ラーメン


まずこちらは、チャーシュー塩ラーメン(1,280円)。
相変わらず、美しすぎる!!


食べるのがもったいないと思うほど、美しいラーメンだ。


チャーシューは部位別に2種類。
チャーシューというより、ハムのような佇まい。
柔らかくて、上品な味わいです。


自家製麺がうまい!
平打ちの細ストレート麺、なめらかで、歯切れ良く、最高!
塩ラーメンは、まるで洋食のスープのようです。
ここはフレンチだっけ?
イタリアンだっけ?
ここでラーメンを食べると、いつもそんな気持ちになるんです。
そして、一品の料理としての完成度が素晴らしい。
煮干しラーメン(+ローストトマト)


煮干しラーメン(1,000円)に、ローストトマト(280円)をトッピング。
煮干しラーメンには、2種類のチャーシューが1枚ずつ入っています。
以前食べて一度でトリコになった、ローストトマト。


厚めにスライスされたトマトをローストして水分を飛ばし、ギュッと凝縮。
トマトの旨みハンパない!!
そして、食べ進めるうちに、徐々にスープにトマトの旨みが溶け出してくる。
ただでさえ美味い煮干しのスープに、ローストトマトの旨みが溶け出して、至福の味わい。


ローストトマトは味変にもなるし、どのラーメンにトッピングしても美味しいと思います。
澄んだ味わいで、上品な煮干しだしのラーメン、とっても美味しかったです!!
ラーメンというジャンルを軽やかに飛び越えてくる18のラーメン、超オススメです!
過去に食べたものはこちら↓


店舗情報
【RAMEN ROOM 18(ラーメンルームワンエイト)】
函館市昭和2-1-23
《営業時間》
11:30〜14:30
17:30〜19:30(月、金のみ)
定休日/不定休(毎月、SNS、店舗にて告知)
◎駐車場あり
(※2024年11月情報更新)