函館山の麓で古い料亭みたいなレトロかつ素敵な雰囲気の中で美味しい蕎麦が食べられます。天ぷらも絶妙な揚げ加減で、まさに上質な空間とお料理を楽しめます。
目次
メニュー
お店のメニューです。料金や内容は今現在と異なる場合がありますので、ご承知ください。
過去のレビュー記事の紹介
・黒豚セイロ《季節限定》
・すずしろ
・おろしそば桜えび
・白エビのかき揚げセイロ
【蕎麦彩彩 久留葉(くるは)】《冬のおすすめメニュー》桜えびと白エビのかき揚げセイロ
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は年末に食べに行って美味しかった、元町にある手打ち蕎麦屋さん【蕎麦彩彩 久留葉(くるは)】さんに再訪してきたヨ♪ ht...
・セイロ(もり)
・海老の天ぷら
年越し蕎麦はもう食べましたか?【蕎麦彩彩 久留葉(くるは)】のセイロ&海老天ぷら
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は元町にある手打ち蕎麦屋さん【蕎麦彩彩 久留葉(くるは)】さんで、一足早く年越し蕎麦を食べてきたヨ♪ 大三坂にある趣...
函館グルメの厳選記事
函館の地元民が選んだ蕎麦が美味いお店 おすすめ10選
函館の地元民が本当に美味しかったオススメの蕎麦を紹介します。忖度なしで選んでいます。 最新の更新情報 2024.5.29 立喰いそば 新橋を追加2024.5.29 味の花園を追加...
おすすめメニュー
桜えびと白エビのかき揚げセイロ
最初は手打ちの高い技術を感じられる、冷たいセイロ蕎麦を頼むとよいでしょう。
瑞々しく喉越しの良い細さで、しっかりだしの効いたツユはまろやか。
天ぷらの技術も高いので、併せて頼んでおくことをオススメします。
場所と基本情報
【蕎麦彩彩 久留葉】
函館市元町30-7
0138-27-8120
《営業時間》
土日祝/11:30~15:00(L.O.14:30)
平日/11:30~14:30(L.O.14:00)
夜の部は土、日、祝日のみの営業↓
17:00~20:00(L.O.19:30)
蕎麦がなくなり次第閉店
※不定休
◎駐車場あり