旅行予約サイトの料金を徹底比較最安値で旅をする

函館【蕎麦彩彩 久留葉】《冬のおすすめメニュー》桜えびと白エビのかき揚げセイロ

  • URLをコピーしました!
そよひげ

こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は年末に食べに行って美味しかった、元町にある手打ち蕎麦屋さん【蕎麦彩彩 久留葉(くるは)】さんに再訪してきたヨ♪

あわせて読みたい
蕎麦彩彩 久留葉〜函館の繊細で上品な蕎麦屋〜過去に食べた全メニューとレビュー 函館山の麓で古い料亭みたいなレトロかつ素敵な雰囲気の中で美味しい蕎麦が食べられます。天ぷらも絶妙な揚げ加減で、まさに上質な空間とお料理を楽しめます。 メニュー...

久留葉 くるは 外観

この日はちょっと遅めの時間に行ったので、並ばずに入店することができました。

目次

おろしそば

毎日寒〜い函館ですが、お蕎麦屋さんに行くと、つい冷たい蕎麦を頼んでしまいます。

久留葉 くるは おろしそば

おろしそばは、990円。

久留葉 くるは おろしそば 大根おろし

辛みのある大根おろしで、キリッとした味わい。

シンプルだから、蕎麦の美味しさをじっくり楽しめる。

桜えびと白エビのかき揚げセイロ

久留葉 くるは 桜えびと白エビのかき揚げセイロ

《冬のおすすめメニュー》桜えびと白エビのかき揚げセイロは1,600円。

久留葉 くるは 桜えびと白エビのかき揚げセイロ そば

コシがあって美味しい蕎麦。つゆも上品。

久留葉 くるは 桜えびと白エビのかき揚げセイロ かき揚げ

かき揚げには抹茶塩が付いてきます。

サクッとしたかき揚げ、美味しかったです!

普段食べることのない白エビを食べることができました。

久留葉の蕎麦は手打ちです。この日の蕎麦もとても美味しかったです!

久留葉 場所と基本情報

【蕎麦彩彩 久留葉】
函館市元町30-7
0138-27-8120
《営業時間》
土日祝/11:30~15:00(L.O.14:30)
平日/11:30~14:30(L.O.14:00)
夜の部は土、日、祝日のみの営業↓
17:00~20:00(L.O.19:30)
蕎麦がなくなり次第閉店
※不定休
◎駐車場あり

(2023年6月情報更新)

»蕎麦彩彩 久留葉のfacebookページはこちら

函館のおすすめ蕎麦をまとめた記事でも紹介しています。

あわせて読みたい
函館の地元民が選んだ蕎麦が美味いお店 おすすめ10選 函館の地元民が本当に美味しかったオススメの蕎麦を紹介します。忖度なしで選んでいます。 最新の更新情報 2024.5.29 立喰いそば 新橋を追加2024.5.29 味の花園を追加...

蕎麦彩彩 久留葉の過去のレビュー記事はこちら↓

あわせて読みたい
蕎麦彩彩 久留葉〜函館の繊細で上品な蕎麦屋〜過去に食べた全メニューとレビュー 函館山の麓で古い料亭みたいなレトロかつ素敵な雰囲気の中で美味しい蕎麦が食べられます。天ぷらも絶妙な揚げ加減で、まさに上質な空間とお料理を楽しめます。 メニュー...

函館で泊まるならどのホテルがおすすめ?

地元民が選んだ函館のおすすめホテル
検索するだけで楽天ポイントが貯まる↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次