海産物– tag –
-
はこだて自由市場で買った刺身など
プロの料理人も買いに行くという、はこだて自由市場。 高そう、というイメージであまり行く機会がなかったのですが、フラリと立ち寄ってみました。 行ってみると、お店もさまざまで、けっこう手頃なものがあったりしました。 この刺身盛り合わせが、1,000... -
絶品の道場水産の「にしん明太」
道場水産と言えば、たらこが有名ですが… 何年も前に「にしん明太」を頂いて食べてから、すっかり虜になってしまいました。 魚体が大きく脂ののったロシア産のニシンに、唐辛子をすりこんだものです。 これが絶妙な塩加減で抜群の美味しさなのです。 ほ... -
今年のお正月は「四季海鮮 旬花」の…
今年のお正月は、家族が五稜郭タワー2Fにある「四季海鮮 旬花」さんに、おせちと寄せ鍋を注文していたので、楽しみにしていました♪ 旬花さん、店舗での食事も美味しいですが、仕出し料理もオススメです! まず、『寄せ鍋』のセット。 とっても綺麗に盛り付... -
江差の「関川商店」で、定番のアレを購入!
そういえば、このあいだ、テレビでやっていた江差特集のとき、「関川商店」さんが出ていました! 「関川商店」さんの外観、夏バージョン。 絵になる素敵な外観です〜! そして、お店の中に入っても、絵になるんです! だって・・・ 店内プロデュース by... -
江差の「関川商店」。
江差のいにしえ街道にある「関川商店」さんに行ってきました。 そうです、今月号の「HO(ほ)Vol.68」の表紙になっているお店なんです。 外観、店内ともにすごく雰囲気があっていい感じだな〜と思って見ていると、ご主人が「どこから来たの?」と話しか... -
磯の香りが凄い!松前小島産「岩のり」を使ってお味噌汁
このあいだ、お土産品売場で見つけた、松前小島産「岩のり」。 【松】700円、【竹】600円、【梅】500円、とのこと。 以前せたな町の岩のりをもらったことがあったのですが、その岩のりがとても美味しくてビックリしたことがありました。 その時の... -
福島町の大久吉田商店の「バジルさば」
お気に入りの福島町にある水産物の加工会社、大久吉田商店。 去年、知内の道の駅で買った糠鯖のあまりの美味しさが忘れられず、今年は福島町にある直売所まで行ってきました。 あいにく、招き猫の天ちゃんがいませんでしたが、お店には知内の道の駅で見な...