海産物– tag –
-
年末年始を振り返る(2024-2025)函館自由市場・オードブルなど
みなさん、年末年始はどのようにお過ごしでしたか?2024-2025にかけて訪れた場所、食べたものなどを振り返ります♪ 【見ているだけで楽しい♪【はこだて自由市場】】 毎年年末に【はこだて自由市場】で海産物を仕入れるのが我が家の恒例行事。 今年はいつも... -
《函館RollingDays》2024年11月号
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。初雪が降りましたが、また気温が上がったり、下がったり。そんな函館で転がるように生きる日々のカケラ達です。ゆるっとお付き合いください。 【晩秋の五稜郭公園】 少し前の五稜郭公園です。 いつ行ってもたく... -
看板猫『天ちゃん』ありがとう!福島町【大久吉田商店】
このあいだ福島町に行ったときに、海産物を使った水産食料品の製造・販売をしている【大久吉田商店】の直売所に行ってきました。 干し魚、塩辛、生干しいか、するめなど、何を食べてもめっちゃ美味しいんです! そして可愛すぎる看板猫『天(てん)店長』が... -
《函館RollingDays》2024年9月号
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。永遠に続くかと思われた猛暑も終わり、急に秋!?そんな函館で、転がるように生きる日々のカケラ達です。ゆるっとお付き合いください。 【しっっっとりレーズン食パン【BROWN BUTTER】】 手土産に【BROWN BUTTE... -
《函館RollingDays》2024年5月号
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。函館山が緑濃くモリモリしてきた函館で、転がるように生きる日々のカケラ達です。ゆるっとお付き合いください。 【タラの芽&あまどころ【湯の川ゲリラ山菜2024】】 昨年突如湯の川パレス敷地内に現れた、ゲリ... -
酒の肴に♪しめ鯖・フライ・うなぎ【坂井鮮魚店】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。今日は何があるかな♪とお邪魔した【坂井鮮魚店】で出会ったウマイ魚を紹介します。 【坂井鮮魚店】は、新鮮で美味しい海の幸を食べている函館市民が、足繁く通う魚屋さんです。 この日もたくさんのお客さんで賑... -
《函館RollingDays》2024年4月号
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。桜が散り始めた函館で、転がるように生きる日々のカケラ達です。ゆるっとお付き合いください。 【【旧恵山町】で過ごす1日〜登山・食事・温泉〜】 山開きの恵山に登り、【うみまち食堂菜の花】で昼食を食べ、海... -
安くて美味しい昆布の佃煮といえば【金木水産食品】2024年メニューあり
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。函館の奥さま達にすっかりお馴染みの【金木水産食品】の昆布の佃煮を買いに行ってきました。 【金木水産食品】は、入船町にある食品工場&事務所です。 事務所で、海産物加工品などを購入することができます。 ... -
年末年始を振り返る(2023-2024)函館自由市場・オードブルなど
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。みなさんはどんな年末年始をお過ごしでしたか?2023-2024にかけて訪れた場所、食べたものなどを振り返ります♪ 【年末は大賑わいの【はこだて自由市場】へ】 毎年12月30日には【はこだて自由市場】へ、海鮮を仕... -
一番人気!自家製『銀ダラみそ漬』がウマイ!!【和田鮮魚店】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい魚が食べたくなって、宝来町にある【和田鮮魚店】さんに行ってきました。 【外観】 【和田鮮魚店】さんがあるのは、手打ちそば屋さん「かね久 山田」のある通りです。 市電「宝来町電停」から徒歩2分く...