函館の穴場グルメ– 地元民しか知らない函館の穴場グルメの数々 –
観光客向けの雑誌、広告に載っていない、いわゆる地元の人のクチコミなどでしか得られないタイプの優良店で函館の地元民しか知らないような穴場店を紹介します。
-
《函館・湯の川》女性店主さんが打つ、春のにしんそば、こんこんきつねカレーそば、クルミみそだれセイロ【そば切り工房 しら川】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい蕎麦が食べたくなって【そば切り工房 しら川】さんに行ってきました♪ 【外観】 【そば切り工房 しら川】さんは、ホテルテトラ湯の川温泉駐車場の向かい側にあります。 「そば」ののぼりが立っているの... -
評判通りの素晴らしい居酒屋!!【旬菜旬魚たじま】お値段以上の料理の数々に感激!
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ずっと行ってみたかった居酒屋【旬菜旬魚たじま】さんに行ってきました♪ 【外観】 和風で凛とした佇まいがいい感じ! 【旬菜旬魚たじま】さんは、2022年12月に、美原から富岡に移転オープンされました。 【店内... -
函館市民に愛されている大衆温泉【谷地頭温泉の食堂】天丼&みそラーメン
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。たびたび訪れているお気に入りの温泉のひとつ【谷地頭温泉の食堂】でごはんを食べてきました♪ 【外観】 谷地頭温泉は函館山の麓にある温泉です。 五稜郭をイメージした星形の露天風呂、ドドーンと広い洗い場、... -
1週間に2度訪れた手打ちそば店・函館湯の川【そば切り工房 しら川】温かい蕎麦、冷たい蕎麦、どちらも絶品!!
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日は【そば切り工房 しら川】さんで最近食べたお蕎麦を一気に紹介します♪ 【外観】 【そば切り工房 しら川】さんは、根崎公園からほど近い場所にあります。 【店内】 店内はジャズが流れていて、落ち着いた雰... -
華やかで映える!中華幕の内弁当ホテルテトラ内【龍鶴】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい中華で家飲みしたくなって【龍鶴(りゅうかく)】さんでチャイニーズテイクアウトしてきました♪ 【外観】 【龍鶴(りゅうかく)】さんは、梁川町にあるホテルテトラの1Fにある中華レストランです。 前回食... -
昭和温泉にある【熊さん食堂】一番人気690円の《天丼》&ボリューム満点!《から揚げ定食》
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。昭和温泉でひとっ風呂浴びたあと、温泉内にある【熊さん食堂】でごはんを食べてきました♪ 【外観】 【熊さん食堂】は昭和温泉の中にある食堂です。 右端の温泉の入口の他、ノボリの立っている入口からは直接食... -
【丸南 豊川町支店】柔和なソフトリーカツ丼
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【丸南 豊川町支店】さんでカツ丼を食べてきました。果たしてその味は…!? 【外観】 【丸南 豊川町支店】さんは、魚市場通電停からほど近い場所にあります。 いつものおばちゃんが元気に迎えてくれます。 【店... -
スパイシーでウマッ!「カレーつけ麺」&海老の風味溢れる「海老味噌らーめん」【麺屋 しくぅはっく】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいラーメンが食べたくなって美原にある【しくぅはっく】さんに行ってきました♪ 【外観】 定期的に食べたくなる【しくぅはっく】さんのラーメン♪ この日もたくさんのお客さんで賑わっていました。 【メニ... -
『あんかけ焼きそば』がなんと、7種類!?中国料理店【桃華】のカレーあんかけ焼きそば
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。この日は何を食べても美味しいお店、中国料理【桃華】さんに行ってきました♪ 【外観】 外観は雪が降る前のものです。 何度も訪れている【桃華】さんですが、ふと思ったんです。 【桃華】さんって、メニュー豊富... -
2種類の『チャーシュー麺』食べ比べ【麺屋 しくぅはっく】やわらか焼豚とろチャーシューめん&チャーシューめん
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美原にある【麺屋 しくぅはっく】さんで、チャーシュー麺を2種類食べてきました♪ 【外観】 美原学園通沿いにある、ラーメン店【麺屋 しくぅはっく】さん。 看板の店名、力強くインパクトがあって、イイネ! 【...