テイクアウト・弁当・総菜– category –
-
華やかで映える!中華幕の内弁当ホテルテトラ内【龍鶴】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい中華で家飲みしたくなって【龍鶴(りゅうかく)】さんでチャイニーズテイクアウトしてきました♪ 【外観】 【龍鶴(りゅうかく)】さんは、梁川町にあるホテルテトラの1Fにある中華レストランです。 前回食... -
年末年始を振り返る2023〜函館自由市場〜年末オードブル〜今年買った福袋
【毎年恒例!年末は【函館自由市場】へ】 我が家では毎年恒例となっている、年末の【函館自由市場】での買い物。 今年は12月30日に行きましたが、たくさんのお客さんで大賑わい!! 人ごみにもまれながらも、いろいろな食材を見て歩くのは、本当に楽しかっ... -
よもやまばなし〜2022年12月〜
なんとなくブログに書きそびれたネタを、不定期によもやまばなしとして公開します。 今回は〜2022年12月〜のよもやまばなしです。 今年最後の記事はちょっと長くなりますが、ぜひ最後までご覧ください。 【店内、外の自販機、どちらでも買える【らーめん初... -
餃子の無人店舗ってどゆこと!?【餃子の雪松】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。餃子が食べたくなって、美原にある【餃子の雪松】さんで冷凍餃子をテイクアウトしてきました♪ 【外観】 【餃子の雪松 函館美原店】さんは、2022年8月にオープン。 産業道路沿い、亀田中学校のすぐ近くです。 餃... -
お店の良さがギュギュッと詰まった、テイクアウト♪【ビストロやまくろ】ランチボックスA
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。ワインに合う料理をテイクアウトしたくて【ビストロやまくろ】さんに行ってきたヨ♪ 【外観】 【ビストロやまくろ】さんは、函館駅と十字街の間くらいにあります。 お店でランチコースを食べた記事はこちら↓ htt... -
来年はうさぎ年♪「うさぎのパフェ」はいかが?【月夜のうさぎ】オードブル予約情報も!
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。 【外観】 【月夜のうさぎ】さんは、商業施設「フレスポ函館戸倉」のある通り沿いにあります。 駐車場はお店の前と、道路を渡った向かいの駐車場、2カ所にあります。 【店内】 店内は和風のエッセンスがあり、... -
アノ餃子が24時間買えるようになった!!【らーめん初代 社(やしろ)】期間限定コラボラーメン情報も♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいラーメンが食べたくなって【らーめん初代 社(やしろ)】さんに行ってきました♪ 【外観】 今まで何度も訪れている、北斗市の【らーめん初代 社(やしろ)】さん。 【】 あれ?お店の前になんかある! これ... -
新しいピザが4つも増えた♪【Pizza338】本場イタリアの本格マルゲリータ&グラタンのピザ
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいピザが食べたくなったので鍛冶にある【pizza338】さんに行ってきました♪ 【外観】 【pizza338】さんは、鍛冶の墓園線沿いにある、テイクアウト専門のピザ屋さん。 専用駐車場はお店の横に1台分あります... -
1,500円で9種類の惣菜が楽しめる気軽な一人用のオードブル【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいつまみを求めて【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】さんに行ってきました♪ こちらも人気記事です↓ https://www.hakodata.com/trois/ 前回訪れてとても美味しかったので【湯ノ川洋風惣菜店 トロワ】さん... -
函館みやげが豊富に揃う【ハセガワストア 中道店】でやきとり弁当を購入
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【ハセガワストア 中道店】でやきとり弁当とやきとりを購入してきました♪ 【外観】 ハセガワストアは函館地区に13店舗あります。この日はでっかいやきとり弁当が張り付いた外観がインパクト大の【中道店】に行...