函館・道南の食品・食材– category –
-
美味しいと評判の魚屋【和田鮮魚店】実食レポート
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい魚が食べたくなって【和田鮮魚店】さんに行ってきました♪ 【外観】 【和田鮮魚店】さんは、宝来町にある魚屋さんです。 美味しいという評判を聞いて、行ってみたいなぁ〜と思っていたお店です。 お店を... -
函館くいしんぼう日記〜2023年2月〜
ブログに書きそびれたネタを、不定期に函館くいしんぼう日記として公開します。 それでは〜2023年2月〜のくいしんぼう日記、いってみよう! 【白い豆腐で邪気を払う!?【佐々木豆腐店】はこだて福豆豆腐】 たびたびお邪魔している、宝来町の【佐々木豆腐店... -
今が旬《ごっこの生干し》を買って、唐揚げにしてみた♪中島廉売【紺地鮮魚】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。久しぶりに中島廉売をブラブラ、買い物してきました♪ この日は中島廉売にあるお気に入りの魚屋さん【紺地鮮魚】さんに行ってきました。 人気の記事です↓ https://www.hakodata.com/konchisengyo/ 【刺身(ブリ... -
濃厚な旨味!熱々白米でいくらごはんが最高♪森町【カネヨ木村水産】のいくら醤油漬
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日からブログ、通常更新です。今年もヨロシクお願いいたします♪ 今年最初の記事は【カネヨ木村水産】さんの『いくら 醤油漬』を紹介します。 いくらの醤油漬けは、一箱200g。 冷凍状態で販売されています。 ... -
よもやまばなし〜2022年12月〜
なんとなくブログに書きそびれたネタを、不定期によもやまばなしとして公開します。 今回は〜2022年12月〜のよもやまばなしです。 今年最後の記事はちょっと長くなりますが、ぜひ最後までご覧ください。 【店内、外の自販機、どちらでも買える【らーめん初... -
よもやまばなし〜2022年10月〜
【秋の野菜も美味しい!!【四稜郭ファーム】】 お気に入りの野菜の直売所【四稜郭ファーム】さんに行ってきました。 今シーズン初の「白菜」、鍋に入れたのですが、とっても美味しかったです! えぐみのない「ほうれん草」は、最近毎回購入しています。 ... -
ネコの営業部長「しゃも」が可愛すぎる!七飯町【築城果樹園】で旬のりんごやプルーンを購入
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい果物が食べたくなって、七飯町にある【築城(ついき)果樹園】さんに行ってきました♪ ちょこちょこお邪魔している大好きな果物と野菜の直売所【築城(ついき)果樹園】さん。 あ!ちょっと!! お店の... -
「おいしい塩辛あります」の塩辛は本当に美味しいのか!?森町砂原の道の駅【つど〜る・プラザ・さわら】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日は森町の砂原にある道の駅【つど~る・プラザ・さわら】のオススメ商品を紹介します♪ 【外観】 先日はつど〜る・プラザ・さわらのホットコーナーにある、激ウマの「ホタテめし」を紹介しました。 でも、つ... -
白い輝きメロン、オレンジ&黄色のスイカが美味しい〜!【あっさぶ・ささき直売所】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。厚沢部町にある農産物直売所【あっさぶ・ささき直売所】さんのメロンとスイカを紹介します♪ 【外観】 国道227号線沿いにある【あっさぶ・ささき直売所】さん。 函館から行くと左側にあり、「スイカ」や「トマト... -
道南の農産物を満喫♪【七飯町/築城果樹園】【函館市/四稜郭ファーム坂爪農園】【森町/みよい農園】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日は最近食べた道南の農産物の中で、特に美味しかった果物と野菜を紹介します♪ 【七飯町/築城(ついき)果樹園】 七飯町にある【築城果樹園】さんは、昨年訪れてりんごの美味しさに感激した果樹園です。 ...