カレー– category –
-
若松町にある「津軽屋食堂」〜その1〜
若松町の高砂通り沿いにある「津軽屋食堂」に行ってきました。 綾野剛さんや菅田将暉さんが出演している映画「そこのみにて光輝く」のロケ地にもなったお店。函館駅からも近いので、観光客の方も行きやすいと思います。 外観もシブイのですが、店内はこん... -
あじたかの「天津飯」と「談志カレー」
五稜郭公園近くある、「キッチン中華 あじたか」に行ってきました。 »『怪しい外看板』についてはこちら この日は食べたのは、初めて食べるこちら。 『天津飯』 卵で包まれたドーム状のごはんに、つやっつやのアンがたっぷり!! アンの色が濃いですが、味... -
東京庵の「カレーライスセット」
昨日は東京庵の「おろしそば」をご紹介しましたが、今日はこちら。 『カレーライスセット』 お蕎麦は冷たい蕎麦にしました。 メニューにはカレーライスとありましたが、カレー丼スタイル。 だしのきいた、まろやかなやさしい味わいのカレーがウマイ!! カ... -
鳳蘭 (ほうらん)のカツカレー
松風町にある「鳳蘭 (ほうらん)」に行ってきました。 塩ラーメンが有名なラーメン屋さんですが、こちらも美味しいんです。 『カツカレー』 カレーを覆い尽くすほど、大きいカツ。 注文を受けてから衣をつけている、このトンカツが美味しいんです。どこかア... -
えびす庵の「スープカレー(ごはん)」
本町の行啓通りにあるお蕎麦屋さん「えびす庵」に行ってきました。 寒いので、温まりそうなこんなメニューを注文しました。 『スープカレー(ごはん)』お蕎麦屋さんですが、だしのきいたスープカレーも美味しいんですよ!以前は蕎麦をスープカレーにつけて... -
華麗なる咖喱日記 Vol.14「カツカレーライス」ふでむら
華麗なる咖喱日記 Vol.14は、産業道路沿い神山にある「ふでむら」。 »前回食べた「鴨炭火焼丼とおそばのセット」の記事はこちら 何度もお店に行っているのに、意外と食べるのは初めて。 『カツカレーライス』 メニューには何も書いていませんが、ポテサラ... -
華麗なる咖喱日記 Vol.14「カツカレー」鳳蘭(ほうらん)
華麗なる咖喱日記 Vol.14は、松風町にあるラーメン屋さん「鳳蘭 (ほうらん)」。 お腹がペッコペコだったので、オープンしてすぐの11時過ぎにお店に入ったのですが、店内すでにかなりの賑わいでした。 »名物の塩ラーメンの記事はこちら この日食べたのは、... -
ビーズビーの「カレーランチ」
昨日の「ロールキャベツランチ」に引き続き、今日も柏木町にあるビーズビーさんのランチをご紹介します。 昨日と写真重複しますが、「カレーランチ」のセット内容はこちらです。 エスプレッソコーヒ(デミダス)。 サラダ。 メインのビーフカレー。 ドライ... -
美原にある蕎麦屋「丸南 赤川支店」
美原にある「丸南 赤川支店」に行ってきました。赤川通沿い、すきやきセンター向かいにある、お蕎麦屋さんです。 ゆったりとした店内で食べたのは、こちら。 『天ぷらそば』 エビ天2尾に、かまぼこ入り。 蕎麦はやや細め。ちょうどいい塩梅のつゆで、美味... -
田家にある、らーめん 六花(りか)〜その2〜
今日は田家にある、らーめん 六花(りか)で食べた、セットメニューをご紹介します。 『カレーライスセット』カレー、ラーメン(ハーフ)、蒸し餃子、肉シューマイ、サラダのセットで・・・ 800円!! お店の看板メニューの塩ラーメン。 広東麺の塩味のス...