松風町にある和菓子屋さん【はるの餅】に行ってきました。

はるの餅は、市電「松風町」駅から徒歩2分、JR函館駅から徒歩10分の場所にあります。
駐車場はお店のすぐ横です。
お店の店名にもなっている、くるみ入りのお餅に自家製の粒あんがたっぷり入った『はるの餅』が看板商品。
以前食べたことがありますが、 ほっこり美味しいお餅でした。
はるの餅は次回紹介するとして、今日は以前から気になっていた商品2つを食べたレビューを紹介します。
目次
つけあわせ

つけあわせ(750円)
おいなりさん×3、かんぴょう巻き×2のセットです。

しっとりジューシーなおいなりさん、美味しい!
やや甘めな味付けがたまりません。

かんぴょう巻き、ウマッ!!
甘くて柔らかいかんぴょうが最高!
今まであまり好んで食べなかったかんぴょう巻きですが、俄然興味が湧いてくるほどの美味しさ。
はるの餅を買いに行ったときは、絶対リピートしたい。
《北海道の郷土菓子》べこ餅

べこ餅(170円)
函館ではお馴染みのべこ餅。
北海道ならではの郷土菓子だということを知らない人も意外と多い。
はるの餅のべこ餅は、葉っぱの形。
沖縄県産の黒糖を使用したべこ餅は、昔ながらの味わい。
もちもちとした歯応えではなく、伸びずに歯切れのいい食感です。
冬から春の季節限定いちご大福や、お赤飯も気になるなぁ。
ちなみに、以前食べた「むしぱん」も美味しかったです。
和菓子以外の商品も見逃せないお店です。
店舗情報
【はるの餅】
函館市松風町2-5
0138-23-3133
《営業時間》
8:00~18:00
※不定休(年始は休み)
◎駐車場あり