こんにちは!函館グルメ情報の函データです。七飯町に2022年4月にオープンした【おきなわ家 東風平(こちんだ)】さんに行ってきました♪
外観
自家製麺の文字がバーンと目立つ外観。
場所は国道5号線沿い、以前はお蕎麦屋さんだったところです。
店内はとても広くて、お客さんがひっきりなしに訪れて賑わっていました。
メニュー
「沖縄そば」は、大・中・小のサイズから選べます。
券売機の横には、メニュー表にない日替わり定食や、ゴーヤーチャンプルー定食などもありました。
沖縄そば
まずはベーシックな「沖縄そば」の中サイズ(880円)をオーダー。
スープは道産の昆布、沖縄原産のあぐ〜豚などからとった、無添加スープ。
昆布の風味豊かなあっさりスープ、美味しいです!
沖縄そばには、炙った三枚肉が2枚トッピングされています。
三枚肉は、柔らかくて美味しい!
麺は道産小麦100%の自家製麺。
ハルユタカ、春よ恋、キタノカオリなど小麦の他、全粒粉も入っているため、麺に黒いホシが見えます。
今までに食べたことのない、うどんとラーメンの中間のような麺で、ウマイ!!
ソーキそば
ソーキそばは、骨付きのスペアリブがトッピングされた、ちょっと贅沢な沖縄そばです。
ソーキそばは中サイズで1,100円。
麺とスープは沖縄そばと同じです。
骨付きソーキも炙ってあります。
ゴロッと立派なスペアリブですが、ホロホロで美味しい!
途中から、島とうがらしを泡盛に漬け込んだ沖縄県の調味料「こーれーぐーす」を入れてみました。
キリッとしていて、けっこう辛い!!
でも、辛いものが大丈夫なら、途中から入れてみると味変にもなってオススメ。
天然だしのスッキリ無添加スープ、飲み干せる美味しさです!!
じゅーしー
沖縄の炊き込みご飯「じゅーしー」も食べてみました。
じゅーしー(小盛り)は200円。
細かくカットされた野菜などが入っていて、けっこうパンチのある味です。
北海道でよく食べる醤油味の炊き込みご飯とは違う味!
でも、美味しい〜!!
七飯町に爽やかな沖縄の風が吹いてます♪
沖縄一色のお店で食べる沖縄料理、美味しかったです!!
東風平 場所と基本情報
【おきなわ家 東風平(こちんだ)】
亀田郡七飯町大中山1-8-8
0138-84-8147
《営業時間》
11:30〜L.O.15:00
17:00〜L.O.19:00
定休日/月・火曜日、他不定休
◎駐車場あり