函館観光おすすめグルメ– for tourists –
函館へ旅行にきたら、食べておきたいオススメ店
-
何度訪れても感激するランチBセット!パスタ好きならぜひ行くべし!!【ピアッティ】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいパスタが食べたくなって、富岡町にある【ピアッティ】さんに行ってきました♪ 【外観】 駐車場はお店の前と横に6台分あります。 【店内】 温かみがあって、落ち着く雰囲気の店内。 【メニュー】 ランチ... -
本格的な激ウマの洋食がこの価格で食べられるなんて!!【レストラン ヨシヤ】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。お昼に美味しい洋食が食べたくなって、【レストラン ヨシヤ】に行ってきました♪ 【外観】 【レストラン ヨシヤ】は、函館市民におなじみの老舗の洋食店です。 人気の観光エリア西部地区にあるので、観光の際に... -
道南の気になる看板No.1!?《秘伝のタレ》ってどんな味?ジンギスカン【一芳園】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。森町にあるジンギスカン屋さん【一芳園(いっぽうえん)】に行ってきました♪ 【看板】 国道5号線沿いにあるトラックの看板、気になってませんでしたか? こんなに気にならせる看板、ある? 秘伝のタレ!という... -
ちょっと豪華な洋食ランチ♪【ビーズビー】エビフライヒレカツ&ハンバーグエビフライ
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい洋食が食べたくなって、柏木町にある【ビーズビー】さんに行ってきました。 【外観】 この日訪れたのは、ランチタイムです。 【店内】 店内は落ち着いたゆったりとした空間です。 【エビフライヒレカツ... -
函館みやげが豊富に揃う【ハセガワストア 中道店】でやきとり弁当を購入
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。【ハセガワストア 中道店】でやきとり弁当とやきとりを購入してきました♪ 【外観】 ハセガワストアは函館地区に13店舗あります。この日はでっかいやきとり弁当が張り付いた外観がインパクト大の【中道店】に行... -
地元民が唸る美味しさ!!【海鮮居酒屋 海男】函館湯の川エリア
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい海鮮で一杯やりたくなって【海鮮居酒屋 海男】に行ってきました。 【外観】 【海鮮居酒屋 海男】は電車道路沿い、市電「駒場車庫前」電停のすぐそばにあります。 湯の川温泉からもほど近い場所にあり、... -
食べられるのは帯広本店とココだけ!パンケーキ「帯広の森」【六花亭 函館漁火通店】
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。オープンして以来、いつも賑わっている【六花亭 漁火通店】喫茶室に行ってきました♪ 【外観】 【六花亭 漁火通店】はすっきりとした佇まい。いつ見ても素敵な建物です。 入口までの通路を歩いているだけで、心... -
旧恵山町【うみまち食堂菜の花】人気の《旬の浜定食》日替わりは1,000円♪
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。以前食べて美味しかった、旧恵山町にある【うみまち食堂菜の花】さんに再訪してきました♪ 【外観】 【うみまち食堂菜の花】は、道の駅なとわ・えさんのすぐ隣にあります。 この日は土曜日の12時ちょっと前だっ... -
【RAMEN ROOM 18(ラーメンルームワンエイト)】味玉塩Soba&煮干しSoba〜ローストトマト〜トッピング
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しいラーメンが食べたくなって、昭和にある【RAMEN ROOM 18(ラーメンルームワンエイト)】さんに行ってきました。 【外観】 平日の開店5分前にお店に着くと、すでに並んでいる方がいました。列に並んで5分待... -
【愛用歴30年】ラッキーピエロのおすすめメニュー10選
函館に住んでいる人がオススメするラッキーピエロのメニューって何ですか?たくさんメニューがあって、何を食べたら良いのか…ラッキーピエロ利用歴30年超の生粋の函館人である私による個人的なラッキーピエロ・おすすめメニューを紹介します。 はじめてラ...