
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今日は最近食べた道南の農産物の中で、特に美味しかった果物と野菜を紹介します♪
七飯町/築城(ついき)果樹園
七飯町にある【築城果樹園】さんは、昨年訪れてりんごの美味しさに感激した果樹園です。

なんと、築城果樹園さんでは『桃』も作っているというじゃありませんか!
これはぜひ行かねばということで、桃を求めて行ってきました♪
少し前に訪れたときは、白桃、黄桃、プルーン、りんごも少し置いてありました。
全部買いたかったけど、美味しいうちに食べきれる量をということで、2種類の桃を購入してきました。
白桃と黄桃、食べ比べレポート♪
溢れる甘い果汁、爽やかで美味しい!!
採れたての白桃ってこんなに美味しいんですね〜!
缶詰じゃない生の黄桃、初めて食べたのですが、とっても美味しい〜!!
築城さんに「白桃と黄桃はどのように違いますか?」とお聞きしたら、「黄桃はちょっとマンゴーっぽい雰囲気です」と教えてくださいました。
白桃と比べてみると、まさにふんわりマンゴー風味。
白桃と黄桃はどちらもB品のもので、4個で500円前後でした。
B品といっても見た目も全然気にならないし、味はピカイチです!
もちろんB品じゃない桃もありますヨ!
りんごも感激したけど、桃も感激の美味しさです!!
また近々お邪魔しなくっちゃ♪
【築城(ついき)果樹園】
亀田郡七飯町鳴川4丁目297
0138-65-4763
電話番号
《営業時間》
9:00〜12:30
13:30〜17:00
定休日/月曜日
※通常月曜日は定休日ですが、もも狩りを中止しておりますので、直売所は月曜日も通常どおり営業致します、とのことです。
◎駐車場あり
函館市/四稜郭ファーム坂爪農園
ちょこちょこお邪魔している函館の陣川町にある【四稜郭ファーム坂爪農園】さん。
この日購入したのは、紫アスパラ、スティックブロッコリー、トマト、にら、お気に入りのハーブのフレンチタラゴン。
そして、行くたびに購入しているのがこちら。
味が濃くて旨みたっぷりの『枝豆』。
シンプルに塩茹でしただけで、しみじみウマイ!!
手が止まらないってこういうこと!という味わい。
直売所にあるうちは毎回購入したい♪

【四稜郭ファーム坂爪農園】
函館市陣川町52-1
080-1867-0240
《営業時間》
野菜の直売所/10:00〜16:00
苺ソフトクリーム屋さん/10:00〜16:00
※7月より月・金曜日定休日
◎駐車場あり
森町/みよい農園
毎年食べている森町みよい農園さんのかぼちゃが今年もやってきました。
農薬も化学肥料も使っていない有機栽培のかぼちゃです。
まずせいろで蒸しておきます。
かぼちゃが柔らかくなったら、いろいろな料理にしていきます。
『かぼちゃサラダ』は控えめのマヨネーズに、レーズンとクルミを入れて。
パンにのせて食べようと思ったのですが、パンを買いに行く前に食べてしまいました!
片栗粉と混ぜるだけの『かぼちゃもち』は、大きいのと小さいのを作りました。
大きいのはこんがり焼いて、バター醤油味で。
もっちもちで甘くてウマイ!
小さいかぼちゃもちは、汁物に入れて、かぼちゃだんご汁にしてみます♪
残りのかぼちゃは、ポタージュにしました。
今年のみよい農園さんのかぼちゃも最高!!
【みよい農園】
北海道茅部郡字駒ヶ岳589-3
01374-5-2345
直売所は8月上旬~9月(かぼちゃの出荷時期のみ)
10:00~15:00
※不定休
◎駐車場あり
»みよい農園のホームページはこちら