産業道路沿いにある【ヴィクトリアステーション 函館昭和店】に行ってきました。
この日はランチを食べに行きました。
ランチは平日(月〜金)17時までです。
ランチなのに17時まで!?
ランチ難民にも優しいお店です。
ヴィクトリア ランチメニュー
昨年リニューアルされた、ランチメニュー。
リーズナブルなメニューなら、1,000円以下で食べられます。
《当店限定》バーガーランチなるものもありました。
フライドポテトとスープバー付きのハンバーガーセット。
パティはヴィクトリア名物大俵ハンバーグの肉使用とのこと。
今度食べてみよう♪
座った席のすぐ近くに配膳ロボのボビーくんがスタンバイしてました。
ボビーくんが運んでくれるのかと思いきや、配膳ロボではなく、人間の店員さんが料理を運んできてくれました。
《ランチ》手ごねハンバーグ&グリルチキンプレート
スープ付きのセットだと、料理が来る前に飲めて、お腹を温められるのがいい〜
ヴィクトリアのコーンスープが好きです。
クルトン入れすぎて、クルトンほいど爆誕。
コーンスープを満喫していると、人力でプレートが運ばれてきました。
手ごねハンバーグ&グリルチキンプレート
スープバー付きで、1,089円
サラダ、フライドポテト、ごはん、ソース、ハンバーグ、グリルチキンがワンプレートになってます。
選べるソースは「玉ねぎソース」にしました。
ワイルドな見た目のハンバーグ。
見た目とは裏腹に、柔らかい。
プレートが大きめなので、ハンバーグやチキンが小さく見えますが、食べ終わるとお腹いっぱいでした。
《ランチ》炙りチーズ大俵ハンバーグ
セットにした『ランチレギュラーセット』は、①スープバー、②カレーバー、③ライスバーがセットになって、209円。
通常価格429円のセットですが、ランチ限定価格で209円お得に注文できます。
コンソメスープを飲みつつ、ライスバーでよそったごはんに、カレーをかけて食べて待ちます。
左の色付いたごはんは「ガーリックライス」なんです。
このガーリックライスがなかなか美味しかったです。
炙りチーズ大俵ハンバーグ 150g(1,419円)
+ランチレギュラーセット(209円)
=合計1,628円。
選べるソースは「ガーリックソース」にしました。
エダムチーズとチェダーチーズのWチーズ。
チーズがカリカリッ!
ハンバーグをセルフでさらに焼ける卓上コンロが付いてきます。
大俵ハンバーグは、先ほどの手ごねハンバーグより、ぎゅっとしてて肉肉しいです。
この日は時間がなかったので注文しませんでしたが、《ランチ限定価格》で、通常264円の「ドリンクバー」がランチメニュー注文の方に限り、209円です。
ログハウス風のファミレスで、ハンバーグを食べて、ドリンクバーを飲みながら近況報告。
お正月にゆっくりまったりできるのは、こういうお店。
深夜2時まで営業してます。
店舗情報
【ヴィクトリアステーション 函館昭和店】
函館市昭和3丁目31-25
0138-34-2200
《営業時間》
7:00〜翌2:00
モーニング 7:00~10:00
ランチタイム 10:00~17:00(土日祝除く)
※年中無休
◎駐車場あり