旅行予約サイトの料金を徹底比較最安値で旅をする

函館湯川【らーめん杏】塩らーめん&辛味噌らーめん、絶品!エビ炒飯

らーめん杏 塩らーめん 辛味噌らーめん エビ炒飯
  • URLをコピーしました!

このあいだ食べに行ってとても美味しかった【らーめん杏】に間を開けずに再訪してきました。

らーめん杏 外観

前回食べたのは、人気ランキング1位の醤油らーめんと、2位の味噌らーめん。

どちらも『鶏と魚介のダブルスープ』です↓

というわけで今回は3位と4位を食べてみます。

らーめん杏 ランキング
目次

鶏と魚介の塩らーめん

らーめん杏 鶏と魚介の塩らーめん

3位の鶏と魚介の塩らーめん(1,100円)。

美しい盛り付けで、黄金色のスープ。

貝の風味の極上スープがうまっ!!

鶏と魚介のスープですが、魚介の風味を強く感じます。

らーめん杏 鶏と魚介の塩らーめん 麺

麺はストレートの細麺が、このスープに合う♪

チャーシュー、味玉などの具材も美味しい。

ありそうでなかったタイプの新しく美味しい塩ラーメン!

ちなみに、醤油、味噌、辛味噌には「背脂」が入っていますが、塩らーめんには入っていません。

あまりに美味しくて、スープを飲み干してしまいました。

塩ラーメンが非常に美味しかったので『函館の美味い塩ラーメンまとめ』の記事に「らーめん杏」を追加いたしました。

塩ラーメンまとめ

鶏と魚介の辛味噌らーめん

らーめん杏 鶏と魚介の辛味噌らーめん

4位の鶏と魚介の辛味噌らーめん(1,100円)。

見た目通り、ビシッと辛い!

スッキリとした辛さです。

らーめん杏 鶏と魚介の辛味噌らーめん 麺

麺は中太のちぢれ麺です。

背脂入りで濃厚な辛味噌。

やや濃いめで+ライスもいいと思います。

週替わり《今週の炒飯》 エビ炒飯

らーめん杏の炒飯は『週替わり』です。

らーめん杏 今週の炒飯

このときはエビ炒飯でした。

らーめん杏 エビ炒飯 ハーフ

エビ炒飯(ハーフ)は、680円。

ふわっと軽い驚きの食感!!

プロの技、ハンパない!

らーめん杏 エビ炒飯 ハーフ

シンプルな味付けで、ほどよい塩加減。

この炒飯、美味すぎる!!

上にトッピングされたエビの他に、炒飯の中にも大きめにカットされたエビが入っている。

贅沢なダブルエビ炒飯。

次回はハーフではなくフルで味わいたいと思います。

なんと!塩ラーメンに引き続き、『函館の美味いチャーハンまとめ』の記事に「らーめん杏」を追加いたしました。

函館炒チャーハンまとめ

らーめん杏 メニュー

これで塩、醤油、味噌、辛味噌、ラーメン4種類全部食べたと思ったら、新メニュー鶏100%スープが爆誕してました。

☆メニューはタップすると拡大表示されます。

らーめん杏 メニュー

上の段が新メニューの鶏100%スープ

下の段が開店当初からある鶏と魚介のダブルスープ

鶏と魚介のダブルスープが美味しかったので、次回は鶏100%スープ食べてみます。

ちなみに、鶏100%スープは全てのラーメンに背脂は入っていないそうです。

2種類のスープがどんなふうに違うのか、楽しみです♪

店舗情報

検索するだけで楽天ポイントが貯まる↓

旅行予約サイト、どこが安い?最安値がここでわかる!

地元民が選んだ函館のおすすめホテル
らーめん杏 塩らーめん 辛味噌らーめん エビ炒飯

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次