【サイゼリヤ】函館グランディールイチイ店
サイゼリヤは、2025年1月に『函館グランディールイチイ店』をオープン。 2025年5月には『サイゼリヤ キラリス函館店』をオープンしました。 この日は『函館グランディールイチイ店』に行ってきました。 この日は平日の11時過ぎでしたが、並ばずに入店でき...一杯目と全く違う『細麺』の替玉食べてみた【函館家系ラーメン 家路】
堀川町の【函館家系ラーメン 家路】に再訪してきました。 家系ラーメン好きの自分が一度でファンになったお店です。 この日も麺、味、鶏油、全て『普通』でオーダー。 ラーメン(並)950円 まろやかな醤油スープがめちゃうま! この日は前回入れなかった「...韓国料理居酒屋【出張ヒンナ】でテイクアウト
気になっていたお店、梁川町にある韓国料理居酒屋【ヒンナ】。 ヒンナのInstagramをフォローしていたら、グランディールイチイに金土日『3日間出張ヒンナ』という投稿が♪ B1F、サイゼリヤの前のスペースで出店している【ヒンナ】で韓国料理をテイクアウト...おにぎりのメニューがめっちゃ多い【おにぎりの佐くら】新川店
おにぎりが食べたい。 この日訪れたのは【おにぎりの佐くら】新川店。 ハローワークはこだてのすぐそば、駐車場はお店の前です。 おにぎりの佐くらは今回訪れた「新川店」の他に「富岡店」もあり、函館に二店舗あります。 この日訪れた「新川店」はイート...おじさんの聖地【よしだ支店】カツカレーと塩チャーシューメン
松川町にあるお蕎麦屋さん【よしだ支店】に行ってきた。 おじさんの聖地であるこの蕎麦屋では、おじさんが入ってくるなりメニューも見ないで「中もり」とか「もりと玉子ね〜」とかいう声があちことで聞こえてくる。 こんな雰囲気もこのお店が好きなところ...復活した函館・山の手町中華【中和廊】新ムースールーかけごはん
2023年に惜しまれながら閉店した、【中和廊】が帰ってきた。 懐かしいこの看板、この店内で、アノ味をまた味わえるなんて!! おかえりなさい!中和廊! 中和廊 メニュー みなさま、メニューの20番をご覧ください。 20 木須肉かけご飯 800 以前の看板メニ...老舗豆腐店のオリジナル商品・おからショコラ&おから味噌【佐々木豆腐店】
明治16年創業の函館で最も古い歴史あるお豆腐屋さん【佐々木豆腐店】に行ってきました。 うちの豆腐といえば、佐々木さんの豆腐なんです。 佐々木さんは老舗豆腐店でありながら、新しいオリジナル商品も販売しています。 いつもの豆腐と一緒に購入したのは...心和む家庭料理【おばんざい村かみ】おかず全品セットランチ
弁天町にある【おばんざい村かみ】にランチを食べに行ってきました。 おばんざい村かみは、家庭料理とお酒の店 お昼はランチ、夜は晩酌セットの他、定食も食べられます。 こぢんまりとした店内は、カウンター席の他、テーブル席が2つあります。 カウンター...味噌ロースかつ&鬼おろしポン酢ロースかつ【松屋 函館鍛治店(松のや併設)】
このあいだの『松屋』が美味しかったので、すぐに『松のや』のメニューを食べに行ってきました。 松屋の牛めし&カレーランチの記事はこちら↓ 訪れたのはこのあいだと同じ、松屋 函館鍛治店(松のや併設)です。 最近松屋が全国で続々とオープンさせている...牛めし&カレーランチ【松屋 函館鍛治店(松のや併設)】
函館に立て続けに2つの松屋・松のや複合店がオープンしました。 2025年4月に松屋 函館亀田店(松のや併設)が5号線沿いにOPEN。 2025年5月に松屋 函館鍛治店(松のや併設)が産業道路沿いにOPEN。 この日訪れたのは、2つめにOPENした鍛治店です。 広い駐車...