-
五目焼きそばが美味い!中華料理店「チャイニーズキッチン龍鶴」
ホテルテトラグループの商品券を以前にいただいて、何に使おうか迷っていたのですが、有効期限も近づき「龍鶴」でお食事をすることにしました。 何となくホテルに入っている飲食店って敷居が高そうで、あまり行く機会ってないんですよね。 いざ、行ってみ... -
外観と味のギャップがスゴイ!御食事処 水嶋の「タンメン」と「カツカレー」
以前から親戚に美味しいから行ってごらんと言われていたお店、御食事処 水嶋。5号線沿いのソダシャロレー牧場のあたり。高原食堂とかのあそこの並びです。外観はこんな感じ。 こんな感じ!! こここ、こんな感じ!!!! 美味しいよっていう信頼できる筋... -
謎の店「本を読まない人のための本屋 」へ行ってみた結果…
上磯ダイエー近く大野新道沿いのお店、本を読まない人のための本屋 wonderful world!って、いったいどんな店なんだろう? こんなの読んじゃったら、どうしても気になって入ってしまうよね。 期待と不安が入り混じる中、入店。 店内を物色してみると、思わ... -
湯の川の隠れ家的レストラン「アシェットキャプリス」〜ランチ編〜
以前から気になっていたお店、湯の川にある「アシェットキャプリス」に行ってきました。 漁り火通にある「湯の川プリンスホテル渚亭」の2軒隣のモスグリーンのお宅を曲がると… お店発見! 車で行く場合は、少し先まで行って裏から駐車場に行くことができ... -
たつみ食堂の「ジャンボとり」!
ずっと気になっていた、たつみ食堂。 安くてボリューム満点で人気のお店。そして、連続無休営業中の記録を更新中なんです。 10月26日には連続無休営業6,666日を迎えたんだとか!すごい記録です! そしてお店の人気商品は「ジャンボとり」!北海道伊達産の... -
北斗市「鶏旬」の炙り親子丼
北斗市にある鶏料理と地酒の店「鶏旬」。以前夜に訪れたときのブログはこちらです。 夜にはないランチメニュー「炙り親子丼」が食べたくて、行ってきました。 12時半頃お店に着くと、店内はほぼ満席。ラッキーなことに2席だけ空いていて、なんとか着席でき... -
ラッキーピエロの「ハンバーグステーキ大好き祭」!
この日はラッキーピエロで「ハンバーグステーキ大好き祭」をやっていて、20%OFFで食べられるということで、持ち帰りで買ってきました。 購入したのは、ハンバーグステーキ(ライス付)です。通常価格 ¥490 → 20%OFF【¥392】です! イートインだと熱々... -
森町の太田屋でつゆだくの「やきそば」を食べる。
この日は森町にある、太田屋さんに行ってきました。 おそば屋さんですが、ラーメン、やきそば等もあります。おそばと丼のセットなども人気のようです。 大海老天ざる、大海老天そばも海老好きとしては気になりますが、私は太田屋さんのつゆだくの「やきそ... -
福島町の大久吉田商店の「バジルさば」
お気に入りの福島町にある水産物の加工会社、大久吉田商店。 去年、知内の道の駅で買った糠鯖のあまりの美味しさが忘れられず、今年は福島町にある直売所まで行ってきました。 あいにく、招き猫の天ちゃんがいませんでしたが、お店には知内の道の駅で見な... -
ラッキーピエロのチャイニーズチキンのり弁当
前回のフィッシュバーガーを食べた時に、もうひとつオーダーしたのがチャイニーズチキンのり弁当。 ラッキーピエロと言えば、チャイニーズチキンバーガーが代名詞となるほどの定番の人気メニューだが、このバーガーのチキンが入っている弁当。 いつから、...