旅行予約サイトの料金を徹底比較最安値で旅をする

クセになる味【ラーメン山岡家】過去に食べた全メニューとレビュー

  • URLをコピーしました!

人気の全国チェーン、ラーメン山岡家。
濃厚なとんこつスープで、インパクトのある太い麺。
好き嫌いが分かれますが、私もこの味の虜になった一人。
いままで食べてきたメニューとイチオシメニューを紹介します。

目次

ラーメン山岡家 過去のレビュー記事の紹介

特製カレーとんこつラーメン

あわせて読みたい
【山岡家】《期間限定》特製カレーとんこつラーメンの感想レビュー 産業道路沿いにある【ラーメン山岡家 函館鍛冶店】に行ってきました。 3月28日からスタートした《期間限定》メニューはこちら。 特製カレーとんこつラーメン。 550円の...

G系特製もやし味噌ラーメン

あわせて読みたい
【山岡家】G系特製もやし味噌ラーメン《期間限定》の口コミ・レビュー くせになる味、ラーメンの【山岡家】に行ってきました。 このノボリの《期間限定》G系特製もやし味噌ラーメンを食べてきました。 G系特製もやし味噌ラーメン(940円) G...

《期間限定》プレミアム醤油とんこつラーメン
朝ラーメン

あわせて読みたい
今年最初のラーメンは、山岡家の朝ラーメンと《期間限定》プレミアム醤油とんこつ 2025年最初の外食は【ラーメン山岡家 函館万代店】に行ってきました。 この日は1月3日、まだお正月休みの店が多い中、開いてます! 24時間年中無休。 年末年始にごちそ...

和節とんこつ醤油ラーメン
塩ラーメン

あわせて読みたい
【山岡家】《期間限定》和節とんこつ醤油ラーメン こんにちは!函館グルメ情報の函データです。たまに無性に食べたくなる【山岡家】のラーメンを食べに行ってきました♪ 外観 【山岡家】は、函館市内に2店舗、北斗市に1店...

朝ラーメン
鬼煮干しラーメン

あわせて読みたい
【山岡家】朝ラーメン&《期間限定》鬼煮干しラーメン こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は【山岡家】の「朝ラーメン」と「《期間限定》鬼煮干しラーメン」を紹介するよ♪ この日は産業道路沿いにある「ラーメ...

旨辛スタミナらーめん

あわせて読みたい
【山岡家】《期間限定》旨辛スタミナらーめん クセになる味♪ラーメンの山岡家に行ってきました。 今やっている《期間限定》の旨辛スタミナらーめんを食べましたヨ! 濃い!辛い!オイリーなスープはにんにくがきいた...

《期間限定》プレミアム醬油とんこつラーメン

あわせて読みたい
【山岡家】《期間限定》プレミアム醬油とんこつラーメン たまに無性に食べたくなる山岡家に行ってきました。 《期間限定》のプレミアム醬油とんこつラーメン、もう食べましたか? 一度食べたらめっちゃ美味しくて、この日は味...

《期間限定》極旨もつ味噌らーめん

あわせて読みたい
【山岡家】期間限定 極旨もつ味噌らーめん こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は山岡家で1月12日から販売を開始した、期間限定「極旨もつ味噌らーめん」を紹介するよ♪ 山岡家の期間限定ラーメンシリ...

地獄のウルトラ激辛ラーメン

あわせて読みたい
【山岡家】地獄のウルトラ激辛ラーメンはどのくらい辛い?ガチな口コミ・レビュー 山岡家の地獄のウルトラ激辛ラーメンがどのくらい辛いのか知りたい方は、ぜひお読みください。結論から言うと、あっしには辛すぎましたが、辛いもの中毒の方には満足す...

塩ラーメン
ネギマヨチャーシュー丼

あわせて読みたい
【山岡家】塩ラーメン、ネギマヨチャーシュー丼 たまに無性に食べたくなる、ラーメンの「山岡家」に行ってきました。 この日食べたのは・・・ 『塩ラーメン』 醤油を食べることが多かったのですが、パンチのある濃厚な...

ラーメン山岡家のおすすめメニュー

朝ラーメン
総合評価
( 4 )

・普通盛りが530円でとにかく安くてお得
・麺が細麺で博多とんこつラーメンみたい
・梅が入ってサッパリして味変できる

太い麺が特徴の山岡家の中で、唯一細い麺なのが朝ラーメン。
これが博多とんこつラーメンみたいで、非常に美味しく、ありえない安いさ。
味は普通だとしょっぱく感じるので「味薄め」でオーダーするのが個人的にベスト。

カレーとんこつラーメン
総合評価
( 4.5 )

・スパイス感控えめで甘めのカレーの味付けでまろやか
・太めの平打ち麺とスープがマッチ
・日本人に馴染み深いあのカレーラーメンの味に似ている

山岡家の期間限定シリーズで一番のお気に入りがこちら。
とんこつスープとマイルドなカレーの味わいが絶妙にマッチしています。

《期間限定》G系特製もやし味噌ラーメン
総合評価
( 4.5 )

・生姜の風味が混沌とした濃い味の味噌ラーメン全体をまとめる
・秘伝のタレで味付けされたシャキシャキのもやしが美味い
・マー油が個性を強める役割
・甘めの味わいで濃厚でまろやか

とにかく味噌ラーメンと生姜の相性が素晴らしく、そこにマー油、もやし、甘めで濃厚な味わいという個性が絡み、渾然一体となったラーメン。
生姜の強いさわやかな風味が味噌と豚骨スープに絶妙にマッチ。
完成度が高すぎて、期間限定というのが残念なほどだ。

なお地獄のウルトラ激辛ラーメンは、あまりにも辛すぎて、ここでオススメには入れませんが、山岡家のスープと唐辛子の風味は絶妙にマッチしていると思っています。
ガチな辛い物好きな人は試してみると良いでしょう。
ミニミニ情報として、スープの中の激辛ゾーンのエリアを崩さずに食べると、わりといけます。

函館で泊まるならどのホテルがおすすめ?

地元民が選んだ函館のおすすめホテル
検索するだけで楽天ポイントが貯まる↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次